* グルメや旅行を充実させるダイナースカードの上位ステータス、プレミアムカードのご紹介が可能です! *

ブラックカードコンシェルジュ比較 〜フランス・パリのオススメのオイスターバーを探してみました

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

このようなグルメや旅行関係のブログを日々更新していると、さまざまお問い合わせがありまして、先日、私の友人にお店探しを頼まれました。

しかも、フランス・パリでのご指名

さすがに私自身、パリで知っているお店は大変限られます。。。

そこで、今回もブラックカードのコンシェルジュデスクを活用してみました。

我々も年末年始にパリに行くので、ちょうどその下調べがてら、依頼してみました。

ブラックカードの使い勝手も参考になればと思います。

JCBのブラックカードは、JCB ザ・クラスカード。

ダイナースクラブでは、ダイナースクラブプレミアムカードを所有することでコンシェルジュサービスが利用できます。

フランス・パリのオイスターバー

HUITRERIE RÉGIS ユイトルリー レジ

HUITRERIE RÉGIS

場所

3 Rue de Montfaucon, 75006, Paris, フランス

メトロ駅・サン・ジェルマン・デ・プレ駅から近いです。

電話

+33 1 40 23 52 67

営業時間

月-金:12:00 – 14:30、18:30 – 22:30

土:12:00 – 22:00

日:12:00 – 22:45

Fish Point

Fish Point

場所

35 Boulevard Haussmann
Etage : Rez-de-chaussée du Gourmet, 75009, Paris
フランス

ラファイエットの中にあります。カジュアル系に楽しめます。

電話

+33 1 40 23 52 67

営業時間

月曜から土曜:9:30 – 20:30

日曜 11:00 – 19:00

Pleine Mer

Pleine Mer(facebook)

場所

22 Rue de Chabrol, 75010 Paris, フランス

パリ東駅よりすぐの場所です。

電話

+33 1 53 34 64 47

営業時間

日:10:30 – 13:00

火-土:10:30 – 15:00、16:00 – 22:30

月曜定休

legumes saint honore

legumes saint honore

場所

48 Rue Saint-Honoré, 75001 Paris, フランス

レアル駅からすぐ近くです。

電話

+33 1 45 08 93 44

営業時間

6:30 〜 20:00

日曜定休

LE GRAND CAFE CAPUCINES ル・グラン・カフェ・カプシーヌ

ル・グラン・カフェ・カプシーヌ

JCBのたびらばでの紹介ページ(日本語)はコチラ

場所

4 Boulevard des Capucines, 75009 Paris, フランス

オペラ駅(Opéra)より徒歩約1分の場所にあります。

日本語メニューがありますので安心です。

電話

+33 1 43 12 19 00

営業時間

24時間営業・年中無休

GOUMARD グマール

グマール

JCBのたびらばでの紹介ページ(日本語)はコチラ

場所

9 Rue Duphot, 75001 Paris, フランス

マドレーヌ(Madeleine)駅より徒歩約2分の場所にあります。

電話

+33 1 42 60 36 07

営業時間

ランチ:12:00 ~ 14:30

ディナー:19:30 ~ 22:30

定休日:一部の祝日

ル・プロコップ

ル・プロコップ

場所

13 Rue de l’Ancienne Comédie, 75006 Paris, フランス

メトロ・マビヨン(Mabillon)駅、もしくはオデオン(Odeon)駅からが近いです。

電話

+33 1 40 46 79 00

営業時間

11:45 〜 0:00

実際に訪問した際の記事はこちらです。

【パリ・レストラン】Le Procope(ル・プロコップ) 〜1686年開店!パリ最古のカフェ・レストランでディナー

まとめ

結果申しあげると、自分で調べるより断然ラクで、ハズレがありません。

土日に依頼すると受付はしてもらえるものの、対応窓口が特に海外だとお休みであることが多く、週明け(例えば月曜日)で海外なので時差もあり夕方に伝えられることとなり、実際には早くて月曜の夜、だいたい火曜日ぐらいには回答がきます。

100%でなくても、一次回答がとりいそぎくるので、まずどういった状況なのか知ることができますのでありがたいです。

結果、我々でオイスターバーに行くことはできなかったのですが、友人がパリに出張するとのことで相談があったため、上記をそのまま伝えることで活用ができました。

自分事だけではなく、他の人から相談があった時にも、自分で調べるのが面倒なときには重宝します。

ブラックカードをもっているのであれば、その分年会費を払っていると思いますので、ドンドン活用すべきですね。

参考 〜JCBのブラックカード(JCB ザ・クラス)の取得について

コンシェルジュが使えるJCB ザ・クラスを取得するためには

私の体験談とともに、JCB ザ・クラス取得の方法を以下にて解説しております。

その際の記事はこちら

ブラックカード 〜JCB ザ・クラスを取得するための方法を詳細解説!

JCBゴールドカードからスタート 〜クレジットヒストリーが大事

ともかく、JCBゴールドを取得してクレジットヒストリーを積んでいきましょう!

なによりも近道かつ確実な方法です。

JCBゴールドカードを取得して、JCB ゴールド・ザ・プレミアとアップグレードし、JCB ザ・クラスのインビテーションを受けて入手しました。

この積み重ねをベースとすることで、プラチナカードへ近づくことが可能となりますので、ゴールドカードも検討の価値があります。

JCB プラチナ取得

JCB プラチナを一足飛びに獲得可能となっており、そこからJCB ザ・クラス取得も可能で、私のように、JCBゴールドJCB ゴールド・ザ・プレミアとアップグレードしていく必要がありません。

JCB プラチナについては、以下にて詳細まとめております。

JCB プラチナ 〜JCBのプレミアムカード!招待なく申込可能で、一気にJCBのプラチナカードを取得できます

JCBプラチナカード入会キャンペーン 2023年4月1日(土)~2023年9月30日(土)

現在、JCBプラチナの入会キャンペーンがございます。

JCBプラチナカード 入会キャンペーンの内容
  • Amazon.co.jpご利用分最大30,000円キャッシュバック
  • Apple Pay・Google Payご利用分最大3,000円キャッシュバック
  • 新規入会&利用で27,500円(初年度年会費)キャッシュバック
  • お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1,500円キャッシュバック
  • 家族カード入会で、最大4,000円キャッシュバック(JCBオリジナルシリーズ共通)
    ※参加登録期間:2023年4月1日(土)~2023年10月31日(火)

プラチナカードの申し込みに関しては以下からどうぞ。

JCBオリジナルシリーズ

JCBゴールドカード入会キャンペーン 2023年4月1日(土)~2023年9月30日(土)

現在、JCBゴールドの入会キャンペーンがございます。

JCBゴールドカード 入会キャンペーンの内容
  • Amazon.co.jpご利用分最大20,000円キャッシュバック
  • Apple Pay・Google Payご利用分最大3,000円キャッシュバック
  • お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1,500円キャッシュバック
  • 家族カード入会で、最大4,000円キャッシュバック(JCBオリジナルシリーズ共通)
    ※参加登録期間:2023年4月1日(土)~2023年10月31日(火)

特に家族カードの年会費は1名まで無料なのでリスクゼロです。

↓ 以下からどうぞ。

JCBゴールド入会キャンペーン

JCBオリジナルシリーズ

JCB ザ・クラスへのステップ 〜JCB ゴールド・ザ・プレミア

JCBゴールドの次のステップである、JCB ゴールド・ザ・プレミアを視野にいれた場合、ゴールドカードで、連続100万円(税込)以上/年×2年=200万円以上の利用が必要となります。

JCB ゴールド・ザ・プレミアまでは道筋、条件が明確

上記から、JCB ゴールド・ザ・プレミアまでは、取得までが明示されていますので、わかりやすいですね。

JCB ゴールド・ザ・プレミアをゲット後は、粛々とクレジットヒストリーを積み重ね、JCB ザ・クラスのインビテーションを待つ、という形になります。

ぜひ上記を利用してJCB ザ・クラスをゲットして下さい。

私の体験談とともに、JCB ザ・クラス取得の方法をこちらにて解説しております。

ブラックカード 〜JCB ザ・クラスを取得するための方法を詳細解説!

JCBの一般カードからのアップグレード

JCBゴールドからやJCBプラチナからスタートしてJCB ザ・クラス取得を目指すことは可能ですが、そもそもゴールドカード自体の審査が微妙・・・と思われる方は、JCB一般カードからの積み重ねからも可能です。

厳密にはゴールドカードに改めて申し込む必要がありますが、クレジットヒストリーを積むことで審査のプラスになるかと思います。

JCB一般カード入会キャンペーン

入会にあたっては、こちらも上記と同様の初年度年会費無料の、JCB一般カード入会キャンペーンが用意されています。

JCB一般カード 入会キャンペーンの内容
  • Amazon.co.jpご利用分最大12,000円キャッシュバック
  • Apple Pay・Google Payご利用分最大3,000円キャッシュバック
  • お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1,500円キャッシュバック
  • 家族カード入会で、最大4,000円キャッシュバック(JCBオリジナルシリーズ共通)
    ※参加登録期間:2023年4月1日(土)~2023年10月31日(火)

JCB一般カードの入会キャンペーンはこちらから!

JCBオリジナルシリーズ

参考まで:ダイナースのブラックカード(ダイナースクラブプレミアムカード)の取得について

コンシェルジュが使えるダイナースクラブプレミアムカードを取得するためには

こちらも基本的には、JCB ザ・クラスと同様な流れで、原則、

  • ダイナースクラブカード(「シルバー」、「平カード」)を取得
  • クレジットヒストリーを積み重ねる
  • インビテーションを待つ

が基本姿勢となります。

自身の体験も交えて、ダイナースクラブプレミアムカード取得については、こちらにまとめています。

ダイナースクラブプレミアムカードを取得するための方法を詳細解説!

ただ、ダイナースクラブプレミアムカードについては、私にお問い合わせ頂けましたら、ご紹介が可能でございます(一部条件ありです)。

この件につきましては、こちらで詳細説明しております。

ダイナースプレミアムカードの紹介制度 〜当方からご紹介可能ですよ!

何かご質問があれば、お問い合わせください

入会についてやカードの使い勝手など、私の経験も踏まえお答えさせていただきますので、その際はご連絡いただければと存じます。

こちらからお願いします。

お問い合わせ お問い合わせ

以上です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください