* グルメや旅行を充実させるダイナースカードの上位ステータス、プレミアムカードのご紹介が可能です! *

【沖縄・フレンチ】cafe h(カフェ アッシュ) 〜味覚が刺激される、個性的なフレンチ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

沖縄で気になっていたフレンチに予約のうえランチで伺ってみました。

場所は、訪問済みの豚々ジャッキーのすぐ近く。

ちょっとわかりづらいところにあり、住宅街の2階になります。

こちらのお店、各お料理のテーマ、食材、デザイン思考が書かれたカードが机に置かれるんです。

食材の組み合わせをイメージしたり、シェフの発想を知れたり、お料理を待っている間も楽しめるカード。

[toc]

cafe h(カフェ アッシュ)

場所

〒900-0033 沖縄県那覇市久米2丁目11−6 久米 ガーデンビル 2F

外観

内装

コースとなります。

オーダー

自家農園レモンのエスプーマ

しっかりとしたエスプーマは酸味と苦味、そして塩味を感じる味覚を刺激する味わい!

エスプーマの下には、小さくカットされたイカ、山芋。

トロリとした食感混ざり、苦味、塩味、とろみを感じる面白い一品。

パテドカンパーニュ

添えられたソースは、キャベツやベーコンを使ったもので、燻製の香りが香ばしい。

さかなのすーぷ

スパイスが立ち昇り食欲を増す香り。

魚の出汁はコクがあり、スープの中には小さくカットしトロリと煮込まれたヘチマなど。

オレンジ色のペーストは人参。

レモングラスを使い、トムヤムクンをイメージしたというスープは、好みの味でした。

さかなのポワレ

お魚は、あおだい。

皮目はしっかりとカリカリ。

身はしっとりと。

下のペーストは、ひじき・わかめ・木の実・ケッパーなどを刻んだもの。

食感も楽しいものでした。

イベリコ豚

とってもジューシーなイベリコ は旨味抜群!

イベリコ豚のエキスとフォアグラの香りが混ざったソースが濃厚。

少し塩気が強かったのが残念。

チーズケーキ

バナナ、ラム酒、そして後から感じる生姜が香るアイス。

チーズケーキには白味噌が!

チーズの香り、白味噌の甘さや香りが良いマリアージュ。

モンブラン

チーズが苦手と伝えてあったKAZU用に用意してくださったデザート。

栗のクリーム中にはアイスとフルーツ。

アイスの香りが複雑なので聞いてみると、コーヒーと、レモングラスを加えていると!

ほー、面白い。

紅茶

お会計

合計で、2人で14,000円(税込み)。

現金の他、クレジットカード利用可能です。

まとめ

食材の組み合わせが面白く楽しい、味覚を刺激されました。

シェフのインスピレーションがどこから湧いてきて、どんなお料理が作り出されるのか、まだまだ気になるところ。

ワンオペにつき、お食事時間はゆっくりと。

後に予定がある方は事前に相談しておいた方が良さそうです。

お店について

 cafe h(カフェ アッシュ)
  • ウェブサイト
    食べログはこちら
  • 営業日・営業時間
    ランチ 11:30~15:00
    【平日・土・祝・祝前】
    ディナー 18:00~22:00
  • 席数
    約26席
  • 住所
    〒900-0033 沖縄県那覇市久米2丁目11−6 久米 ガーデンビル 2F
    (MAPはこちら
  • 電話番号
  • 定休日
    日曜日
  • その他
    完全禁煙。駐車場は近くのコインパーキングへ。クレジットカード利用可能です。

    ※現在、営業されているか不確かなため、ご訪問の際には予めご確認をお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください