
【空港ラウンジ】CDG空港・ルフトハンザラウンジ(ターミナル1、サテライト6・ゲート61付近)レポート 〜簡素ですが一通りのフード・ドリンクがそろっています
2019年1月訪問 パリからフランクフルトへの移動の際、ルフトハンザを利用しました。 その際、シャルル・ド・ゴール(CDG)空港のルフトハンザビジネスラウンジを利用しました...
2019年1月訪問 パリからフランクフルトへの移動の際、ルフトハンザを利用しました。 その際、シャルル・ド・ゴール(CDG)空港のルフトハンザビジネスラウンジを利用しました...
2018年12月〜2019年1月に、フランス(パリ)、ドイツ(フランクフルト)に行ってきて、主に、年末年始のパリ散策やレストラン巡り、凱旋門の年越しイベントにも参加しました! 今...
来年(2019年)5月のゴールデンウィーク(GW)連休に、台湾に行く予定です。 2016年7月にも行ったことがあり、3年ぶりです。 先日の4〜5月連休に行われる天皇即位に関...
だいたいゴールドカード以上のクレジットカードを持っている場合は、国内の空港ラウンジが無料で利用できますが、 ゴールドカードで利用可能な国内空港ラウンジ一覧 これらは、国内の空港...
海外旅行に行くのは毎回とても楽しみですね。 とはいえ、どんなものをもっていけばよいか、いつも悩ましいところです。 1〜2泊1もあれば、1週間の旅行もありますし、 国...
JCBの最上級クレジットカードである、JCB ザ・クラス。 今年も更新することにしました。 ディズニー特典が「改悪」されるなか、 なぜ所有しつづけてい...
CMでも有名な楽天カード。 最初は1つのグレードでしたが、ゴールド、プレミアムとラインナップされています。 ブラックカードもありますが、楽天から選ばれた人だけのインビテーションを前...
2018年7月、ミャンマーに行ってまいりました。 以下はそのスケジュールです。 ミャンマー旅行スケジュール 〜ヤンゴンは外資系ホテルが意外にも多くて安いです【2018...
2018年7月、ミャンマーに行ってまいりました。 以下、そのスケジュールです。 ミャンマー旅行スケジュール 〜ヤンゴンは外資系ホテルが意外にも多くて安いです【2018...
JCB ゴールドの上位カードに、JCB ゴールド・ザ プレミアというカードがあります。 JCB ゴールドを持っていて、一定の条件を満たせば無条件にインビテーションがくるわかりやす...