この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
以前から行ってみたかったビストロ。
神田から歩いた路地の奥にあります。
こんなところにパリの小径が、といった感じでお店の前の路地にもテーブルが出されて、オープンで賑やかな雰囲気!
訪問した日が金曜日だったこともあり、会社帰りと思われる方々でテラスまで満席でした。
食べログの ビストロ 百名店2021にも選ばれています。
[toc]
目次 非表示
CUL DE SAC(キュル・ド・サック)
場所
〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4丁目4−16
前菜とメインのプリフィックのAコース(デザートレスコース)を予約(3,450円/人)。
スパークリングワイン、デザートは追加にしました。
オーダー
スパークリングワイン(追加)
とうもろこしのポタージュ
前菜
それぞれ2種をチョイス。
田舎風パテ
大きなパテがどん!
ビストロらしい豪快さ!
ねーっとりとした食感は、絡みつくような濃厚な味わい。
蟹とアボカドのタルタル
濃厚なパテに対して、頼んでよかった爽やかな味わい♪
タルタルには細かく刻んだキャベツでしょうか、が入っていて食感よく仕上がっていました。
まわりのトマトのジュレも爽やか!
前菜
それぞれ2種をチョイス。
伊産ホエー豚のロースト
写真で見たこちらを迷わずチョイス!
ドドン!ゴウカイ!
男らしい一皿ですが、お肉はしっとりと火が入り、上品な食感。
ひまわりチキンもも肉の低音コンフィ
骨つきのコンフィもお店の雰囲気を表現したビストロらしい料理♪
カリカリの皮目が良いですね。
デザート(追加) 〜桃のスープ
コースAにはデザートは付かないのですが、桃のデザートが目に入り、チョイス。
桃のスープ 750円
トロリとした食感の桃は甘さも充分!
ジューシーで美味しいな♪
上にはバニラアイス。
お会計
合計で、約11,000円(税込み)。
現金の他、クレジットカード利用も可能です。
まとめ
お腹いっぱい!
ワイワイ活気があって賑やか!元気!なお店。
久しぶりにこんなに賑やかなお店に来ました。
気軽に利用出来る良いお店!