沖縄旅行の際、ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄に宿泊しました。

沖縄のホテルの中でも高級な部類に位置づけられながらも、今回利用した際、1室約21,090円(税抜)とたいへんお値打ちでした。
しかも、朝食付き(2,000円/人)という破格なプランで、予約したサイトは一休.comでした。
一休.comのダイヤモンド会員特典も享受でき、たいへん満足な時間でした。
本記事では、ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄の朝食について記載いたします。
Sakura-zaka Breakfast Buffet
利用可能時間
7:00 〜 10:00(L.O)
ラストオーダーあたりにいくと補充がされなくなるので、ご注意です。
混雑状況についての目安が掲載されていてわかりやすかったです。
やはり早いのが一番です。
利用料金
大人・1人 2,000円(税込み)
朝食券
朝食付きプランでしたので、チェックイン時にもらえます。
朝食(2,000円)利用しない場合は、2,000円割引券として利用できます。
内装
席の間隔もちゃんととられていて、ゆったりしています。
メニュー 〜朝食ブッフェ
ブッフェではありましたが、時期的にビニールをした上で取る形となります。
ブッフェ会場は、天井が高く広々しています。
とはいえメニューは限られた場所にあるので、混み合うことも覚悟しましょう。
我々は早めにいったので、それほど混雑に遭遇しなかったのが幸いでした。
和食
沖縄ですので、やはりありました、沖縄そば。
ホテル以外にも名店がたくさんありますが、どうしても目がいきますね。
ご飯、お味噌汁の他、中華粥もありました。
カレーはたいへん迷いましたが、これを食べると全部カレーに味がもっていかれるのでなくなく断念。
ここにも沖縄らしさがでていました。
ゴーヤの辛煮。
洋食
当然ではありますが、温かいもの、冷たいものがちゃんとそのとおりに提供されていました。
火の通っていない、サラダ、フルーツ類は個別に分けられていました。
パン
かなり充実していました。
こちらも個別に包装されていました。
たくさんありすぎて、食べたいものがありすぎてたいへん迷います。
ホテルのパンですから、まず間違いありません。
おまけにサンドウィッチもございます。
スイーツ
さらに、スイーツもあります。
その場でパンケーキ、ワッフルなど提供されています。
ここにもカレー(パン)が。。。
スムージーもございます。
ここにも沖縄らしさのでたメニュー、ゴーヤのスムージーがありました。
ドリンク
お食事
まとめ
たいへん充実した朝食でした。
今回、朝食付きというお値打ちなプランで利用しましたが、今回のハイアット リージェンシー 那覇 沖縄のようなグレードの高いホテルで朝食が付いているプランがあれば、ぜひそちらを選ぶことをオススメします。
ホテルのグレードとこのような朝食サービスの質は比例しておりますし、より実感できます。
参考 〜ホテル宿泊編はこちら
ご参考まで、ホテル宿泊についての記事はこちらです。
