* グルメや旅行を充実させるダイナースカードの上位ステータス、プレミアムカードのご紹介が可能です! *

帝国ホテル最上階、窓側から皇居を眺めながらのアフタヌーンティー! 〜一休.comレストランだと限定プラン多々あり大変オトクです

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

先日以下でご紹介しました、レストラン予約サイトの一休.comレストラン




一休.comプレミアサービスのダイヤモンド会員というバリュー 〜ダイナースクラブプレミアムカードを所有するともれなく資格ゲットできます

ダイナースクラブプレミアムカードを所有することで、一休.comプレミアサービスのダイヤモンド会員になれるというメリットがございますが、ダイナースのカードがなくても一休.comレストラン自体のメリットはとても多いです。

一休.comレストランで、帝国ホテルのアフタヌーンティープランを予約して行ってきました。

[toc]

帝国ホテル

正式には、帝国ホテル東京です。

いわずもがな、日本を代表する老舗かつ高級ホテルです。

場所

〒100-8558 東京都千代田区内幸町1丁目1−1

アフタヌーンティー特集で予約しました!

アフタヌーンティー特集

今回予約で利用したのが、一休.comレストランの以下のプラン。

アフタヌーンティ特集

エリア・利用日、人数や、一休限定 / ブッフェ / 飲み放題 / 特典付き/ 割引あり / 個室 / テラス席などのこだわり検索も可能。

帝国ホテルのアフタヌーンティーは景観もすばらしく気になっていたので、帝国ホテル一択です。

アフタヌーンティープラン

【お席おまかせ×1ドリンク】帝国ホテル東京本館最上階で3時間!アフタヌーンティーセット

5,200円(税サ込)

【窓側確約】帝国ホテル東京本館最上階からの眺望と!アフタヌーンティー 2時間制

5,445円

【ランチ】「BENTO」 ~宝箱仕立ての弁当スタイルで ~ 乾杯シャンパン+お好きなドリンク付

12,100円

[ランチ]は、時間帯が11:30〜からスタートとなりますが、[ティー]は、時間帯が14:00〜と、いわゆるアフタヌーンティーの時間帯となります。

窓側確保!のプランで予約

窓側確約っていいですよね。

アフタヌーンティーを楽しむ、ということなので、

【窓側確約】帝国ホテル最上階からの眺望と!アフタヌーンティー 2時間制

を選びました。

時間帯は、アフタヌーンティーらしい14:00〜の時間帯を確保できました。

早めに予約しないと、16:00〜、16:30〜とかしか空きがなくなりますのでご注意下さい。

また、このアフタヌーンティーのプランは、時間制で、2時間となります。

 

結構いいお値段なのですが、アフタヌーンティーを味わえる空間、ボリュームを考えるとお値打ちではないでしょうか。

ポチっと予約しました〜。

インペリアルラウンジ アクア/帝国ホテル 東京

帝国ホテル本館17階のインペリアルラウンジ アクアに向かいます。

夜は、バーラウンジに利用されるようで、ソファー席が多い印象です。

※引用:https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/option.html

我々の席も窓側でソファーでした。

まわりをみると、マダム系の方が多いかと思いきや、カップルも多かったです。

シチュエーションとしては、最高ですね。

快晴でした

当日は、晴れていて、とてもきれいな日でした。

皇居がとてもくっきりと見えてまして、日差しも冬空に適度な暖かさでした。

14時〜で予約したのが功を奏しました。

ともかく、窓側確保でよかったです。

そして、いよいよアフタヌーンティーのセットが到着です。

アフタヌーンティーセット

訪問した時のメニューは以下の通りです。

メニュー

ツナとトマトのサンドイッチ
ハムとチーズのサンドイッチ
卵と胡瓜のサンドイッチ
トウモロコシと玉葱のキッシュ

スモークチキンのフォカッチャサンドイッチカレー風味
ラタトゥイユとモッツァレラチーズ ジェノバソース

いちごのショートケーキ
パッションタルト
ピスタチオのマカロン

オレンジスコーン・プレーンスコーン

 

ドリンク

コーヒー・紅茶・フレーバーティー等を含む約30種類よりお好きなお飲物が楽しめます。

またアフタヌーンティーセットを注文した場合は、スパークリングワイン ・ グラスワイン(白・赤) ・ アサヒ エクストラコールド・コラーゲンドリンクを優待料金で利用できるようです。

上段

上段

いちごのショートケーキ
パッションタルト
ピスタチオのマカロン

中段

中段

スモークチキンのフォカッチャサンドイッチカレー風味
ラタトゥイユとモッツァレラチーズ ジェノバソース

下段

下段

ツナとトマトのサンドイッチ
ハムとチーズのサンドイッチ
卵と胡瓜のサンドイッチ
トウモロコシと玉葱のキッシュ

スコーン

オレンジスコーン・プレーンスコーン

2時間がたち終了するころには、日も落ちかけていました。

帝国ホテル散策

アフタヌーンティー終了後、せっかくなので、帝国ホテル館内を散策。

そうすると、中央の階段エリアで、結婚式の写真撮影をしていました。

お休みの日は多いですよね。

写真映えしますね。

階段近くにある、こちらのお花、すべて本物です。

あまりにきれいなので、我々2人もここでホテルスタッフの方に写真撮影してもらいました。

まとめ

1人5,000円以下でアフタヌーンティーが楽しめ、窓側確保もでき、底から見る皇居の見晴らしもすばらしいです。

直近だと時間帯が夕方近く煮なる可能性があるので、お早めの予約がおすすめです。

以下からご予約可能です!

一休.comレストラン

その他、帝国ホテルに限らず、様々な名門ホテルにアフタヌーンティープランがございますので、ご参考になれば。。。

関連記事 〜ザ・ペニンシュラ香港 ザ・ロビーのアフタヌーンティー

アフタヌーンティーといえば、2017年5月に香港旅行した際、「ザ・ペニンシュラ香港 ザ・ロビー」にてアフタヌーンティーを楽しんできました。




お粥にスイーツにアフタヌーンティーと香港グルメを満喫【2017年5月・香港旅行】2

外国ということもあり、よけいにテンションも上がって楽しめました〜。

以上です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください