2019年10月訪問。
今年も開催された、ダイナースクラブ銀座レストランウィーク!
毎年楽しみにしているグルメイベントです。

いつもフレンチばかりですが、今回は中華のお店にランチで訪問してみました。
JASMINE 和心漢菜
場所
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10−1
場所はGINZA SIX。
この6Fのレストランゾーンにお店があります。
GINZA SIXへは、銀座駅から地下を通って行けるので、雨の日も便利。
週末のお昼のため、レストランゾーンは賑やかな雰囲気になっています。
外観
90席くらいあるという店内はかなり広々と。
内装
半個室!
ほぼ個室を利用出来ました!
ランチで2人の予約でしたが、こんな素敵なスペースに案内されました。
ドアはありませんが、たいへん広くとっても快適に過ごせました。
ダイナースクラブ銀座レストランウィーク スペシャルランチ
今回は銀座レストランウィークのランチで訪問しましたので、そのスペシャルランチとなります。
スパークリングワイン
銀座レストランウィークにあたり、1ドリンク付きでした!
いくつか選べるドリンクのうち、スパークリングワインで乾杯としました。
前菜
よだれ鶏
鯛のサラダ仕立て
クラゲの黒酢
よだれ鶏が絶品!
香辛料の使い方が絶妙なタレが美味しいこと!
15種類の香辛料の香りを移した特製ラー油と黒酢ベースの甘酢タレで鶏肉によく絡みます。
鶏肉もふっくらと柔らか〜。
このよだれ鶏をメインにいただきたいくらい、好みの美味しさ♪
(実際、メニューに単品でございます。)
点心
広東風焼売
小籠包
黒酢や、さきほどのよだれ鶏のタレを付けて。
肉汁をたっぷりと含んだ小籠包、美味しい♪
ふかひれ姿のせあんかけご飯+デザート
ふかひれ姿のせあんかけご飯
薬膳スープ
搾菜
デザート
ふかひれ姿のせあんかけご飯
ご飯の上にふかひれ、その上にあんかけ。
フカヒレのシャクっとした食感を楽しみつつ。
あんかけは、かなり優しい味付けです。
薬膳スープ
薬膳スープにはお野菜や薬膳がたっぷりと!
こちらも味付けはマイルドなので、私は黒酢を追加していただきました。
デザート
杏仁豆腐、マンゴープリン、タピオカのココナッツミルク、抹茶風味から選択。
私は、杏仁豆腐。
KAZUはマンゴープリンを。
まとめ
前菜のよだれ鶏やクラゲはお酢の味わいでキリッとした印象でしたが、あんかけご飯や薬膳スープはかなり穏やかな味わい。
和テイストの中華、という印象かな。
よだれ鶏が美味しかったので、これをメインに再訪してみたいお店です。
ダイナースクラブのレストランウィークは、お手軽にランチやディナーが楽しめますので、レストランウィークのようなイベントでたくさんのお店をお試しできるいいチャンスです。
なお、銀座レストランウィークについては、以下にて解説しております。

お店について
- ウェブサイト
こちら(公式サイト) - 営業日・営業時間
Lunch 11:00~15:00 (L.O 14:30)
Dinner 17:00~23:30 (L.O フード:22:00/ドリンク23:00)
飲茶バイキング11:00 ~平日15:30 (L.o15:00) / 土日祝16:00 (L.o15:30) - 席数
87席、半個室(4人テーブル席)もあります。 - 住所・電話
〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F(MAPはこちら)
03-6264-5571 - 定休日
なし - その他
完全禁煙
※2019年10月時点での情報です。