* グルメや旅行を充実させるダイナースカードの上位ステータス、プレミアムカードのご紹介が可能です! *

【東中神・ラーメン】めだかタンタン 〜看板メニューの豆乳入り担々麺は美味しい辛さでした

 

ピンポイントでお店を訪問するためだけに、東中神という場所に行ってきました。

食べログのラーメンTOKYO百名店(2017〜2019)にも選ばれる名店、めだかタンタンがあります。

ランチで訪問しました。

[toc]

めだかタンタン

場所

〒196-0034 東京都昭島市玉川町3丁目17−17

最寄り駅は、青梅線の東中神駅。

近くに昭和記念公園があり、昭島口を利用する際には利用することになるかと思いますが、今回のように目指すお店もないと利用しない駅です。

ちなみに、我々はドライブがてら、お店に立ち寄りました。

目の前に駐車場あり

ということで、駐車場が必須なのですが、江戸街道という通りを挟んだお店の前に大きく駐車場があります。

くじらロードという東中神駅前の商店街があり、駅前のUR団地も写真の通りなかなか年季が入っています。

江戸街道を西の方から走ると左に駐車場、右にお店が見えてきます。

再開発しているような景色です。

左に入るとゲートがあり、駐車します。

お店にいくとわかるのですが、ありがたいことに700円以上は1時間無料となります。

長居はできませんが、担々麺1杯食べれば無料です。

お店に行く際、駐車券を忘れずにもっていき提示しましょう。

外観

黄色い看板が目印です。

もしくはスナックまち子があったらその隣です。

ガンダムの盾が飾っていますが、中に入るとガンダム好きな店主なのか、いたるところにガンダムの品々が並べられています。

この日はラストオーダー前のぎりぎりのタイミングで訪問しました。

いつもは外で待っている人も多々いるのでしょう、席もございます。

担々麺というイメージでお店にいきましたが、担々麺推しではありますが、どちらかというと中華料理屋さんというメニューです。

店内にラーメンTOKYO2019のポスターがありました。

それだけの実力のあるお店ということで、期待できます。

こちらのポスターは2階のトイレあがるときに貼っていました。

ちなみに、2Fにも席があり座敷となっていて、テーブルが2つございます。

 

我々が店内に入ると、カウンター席に通されました。

今回注文したのが、以下の担々麺とチャーハン。

オーダー

豆乳入り汁あり担々麺

普通盛り(150g) 880円

豆乳と胡麻が絶妙です。

美味しいと感じる辛さの加減がよいです。

麺の上にのっている玉ねぎのシャキシャキがあいます。

チャーハン

中盛り 500円

チャーハンを頼むと、こちらのスープもついてきます。

チャーハンの前に到着。

そしてしばらくしてチャーハン登場。

添えられているのは味噌です。

しっとり系で、お味は大変シンプルでした。

担々麺を食べつつスープをすすってからのチャーハン、もしくは辛味噌とチャーハンといった食べ方で食事が進みます。

お会計

汁あり担々麺とチャーハンで、合計2,260円。

現金のみ支払い可能です。

まとめ

担々麺の美味しい辛さがあとを引きます。

場所が都心からはかなり離れるのでアクセスのしづらさが辛いところですが、非常に美味しい1品でした。

その他、麻婆豆腐や油淋鶏、餃子、鶏の唐揚げなど中華メニューもあり担々麺以外にも楽しめるお店です。

お店について

 めだかタンタン
  • ウェブサイト
    公式twitterはこちら
    食べログはこちら
  • 営業日・営業時間
    ランチ 11:30 ~ 15:00まで
    ディナー 18:00 ~ 22:00まで
  • 席数
    5席(1Fカウンター)、8席(テーブル✕2、お座敷です)
  • 住所
    〒196-0034 東京都昭島市玉川町3丁目17−17(MAPはこちら
  • 電話番号
    042-519-6635
  • 定休日
    水曜日
  • その他
    完全禁煙
    電子マネー、クレジットカード等は利用できません

※2020年3月時点での情報です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください