今やスーパーでも、珈琲豆やドリップ珈琲が扱われている「小川珈琲」。
その旗艦店が2020年に桜新町に出来たので伺ってみました。
場所は桜新町から5分程度の便利な場所です。
[toc]
目次 非表示
OGAWA COFFEE LABORATORY
場所
〒154-0014 東京都世田谷区新町3-23-8 エスカリエ桜新町 1階
外観
小雨の降る中、お店に到着。
かなり大きなガラス張りのビル!
外から見ると閉店か?と思うような暗さ。
よく見るとお客さんがいます。
内装
照明は天井の小さな灯りのみで、極力抑えられています。
広々としたゆとりのある空間で、大人の洗練されたカフェのイメージ。
オーダー
カモミールのシュー・ア・ラ・クレーム
カモミールのシュー・ア・ラ・クレーム 640円 (コーヒーオーダーで −200円)
かなり大きなサイズ!
パリパリのシュー生地は香ばしい。
中は、下にカモミールのカスタード。
上の白いクリームはマスカルポーネをベースにしたエルダーフラワーのクリーム。
このクリームがとても好み。
軽い酸味を感じられ、レモンのような香り。
コーヒー
エチオピア イルガチェフェ 520円 ペーパードリップ +470円
スイーツに合うコーヒーをお願いしました。
あまりオーダーをよく解っていなかったのですが(^_^;)
カラフェサイズで到着。
2.5杯くらいは入っていたでしょうか。
どうりでお会計が、高っっ(*_*)と思ったのでした。。。
軽い酸味と安定した香り。
時間がたっても、ちゃんと美味しさが続きました。
コーヒーの種類がたくさんあったので、次回は変わり種をセレクトしようと思います。
広々した空間でのんびりと本を読みながら過ごすのにとても快適なカフェ。
また伺います♪