クレジットカードが大変有益な点は、
お買い物が気軽にできる、
ポイントが貯まる
といったメリットの他、購入後の紛失・盗難などのトラブルフォローもある点です。
クレジットカードは、グレードが高くなるにつれて年会費もアップするものの、そのサポートも手厚いものとなります。
とはいえ、手厚いサポートは年会費の高いクレジットカードだけではなく、年会費無料のクレジットカードでもあります。
そのうちの一つが、セゾンカードです。
セゾンカードには、会員限定でSuper Value Plusという保険サービスがあり、低コストで補償をカバーできます。
セゾンカード会員限定のプランで、セゾンカードのオプションサービスです。
目次
Super Value Plus
セゾンカード会員限定の、月額300円から始められる保険サービスです。
モノの補償、ケガの補償、ゴルフ補償、暮らしの補償など生活のさまざまな場面でケアするプランがございます。
いくつかある内の、トラベル関係で役立つものとして、「お買物安心プラン」をピックアップしました。
お買物安心プラン
基本コース [A]と充実コース [Y]の2コースあります。
基本コース [A]
カードで購入した商品、破損・盗難を、購入してから、90日間補償します。
日本国内・海外を問いません。
例えば・・・
セゾンカードで購入したプレゼントのバッグがひったくりにあってしまった。
等
補償内容
補償限度額:100万円[自己負担額5,000円]
金額
年額300円
充実コース [Y]
カードで購入した商品、携行品の破損・盗難、購入してから、180日間補償します。
上記の基本コース [A]と比べて、
補償期間が長い
自己負担金が少ない
携行品も含まれる
のが特徴です。
年額ではなく月額ですが、充実しております。
買い物においては、日本国内・海外を問いません。
携行品においては、日本国内のみとなります。
例えば・・・
買い物において
・セゾンカードで買ったデジカメを落として壊してしまった。
・セゾンカードで買った食器が割れてしまった。
等
携行品において
・外出中に、携帯電話の入ったバッグを盗まれた。
・外出中に、ノートパソコンを落として壊してしまった。
等
補償内容
・カードで購入した商品
補償限度額:100万円[自己負担額1,000円]
・携行品
補償限度額:10万円(現金等3万円)[自己負担額1,000円]
金額
月額300円 (年額3,600円)
まとめ
上記についてまとめると、以下となります。
基本コース [A] | 充実コース [Y] | |
---|---|---|
金額 | 年額300円 | 月額300円 (年額3,600円) |
対象 | カードで購入した商品 | ・カードで購入した商品 ・携行品 |
場所 | 日本国内・海外 | カードで購入した商品: 日本国内・海外 携行品: 日本国内のみ |
補償期間 | 90日間 | 180日間 |
補償限度額 | 100万円 [自己負担額5,000円] | カードで購入した商品: 100万円 [自己負担額1,000円] 携行品: 10万円 (現金等3万円) [自己負担額1,000円] |
参考まで、上位カードでの補償について
年会費無料のクレジットカードに付帯する補償は最小限だったり、あまり充実していないので、上記のようにオプションを追加することでカバー可能です。
とはいえ、不安だったりさらに補償の手厚いサービスを考えるのであれば、上位のクレジットカード、例えばゴールドカード以上のグレードのものにすることをおすすめします。
例えば、以下のカードは、ゴールド、ブラックカードですが、大変に補償が充実しています。
JCB ザ・クラス
JCBの最上位カード、JCB ザ・クラス
〜ディズニー特典に価値ありのブラックカード
充実の保険サービス
https://mashichan.com/entry/jcb-the-class#i-16
ダイナースクラブカード
グルメを楽しむ人に最上のクレジットカード
〜ダイナースクラブカードを実例交えてご紹介!
その他のメリット
https://mashichan.com/entry/dinersclub-card#i-25
ダイナースクラブプレミアムカード
ダイナースの魅力を最大限活用できる最強のカード
〜ダイナースクラブプレミアムカード
https://mashichan.com/entry/dinersclub-premium-card#i-11
ご参考まで。
例えば、ロストバゲージもOK
ロストバゲージになったとしても、クレジットカードがあれば補償されます。
上記のようなグレードの高いカードをもっていると、補償もアップします。
結果的に航空会社から補償されましたが、クレジットカードでの補償についても記載しております。
ロストバゲージになってしまったら・・・その対処についてのまとめ
https://mashichan.com/entry/trace-lost-baggage-and-refund
以上です
ご参考になれば幸いです。