この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
六本木一丁目付近で用事があり、軽くご飯を食べたいねと見つけたお店がこちら。
予約せず、直接お店に訪問しました。
ディナーでの利用となります。
SCHMATZは都内にも数店舗ありますが、アークヒルズ店は2018年9月オープンなんですね。
平日の21時頃でしたが、とても賑わっていました。
ところでドイツ料理といえば、先月(2018年11月)に乃木坂でドイツフェスティバル2018が開催されて参加したり、年末年始は旅行でフランクフルトにも行く予定だったりと、最近ドイツ料理づいています。
[toc]
目次 非表示
SCHMATZ シュマッツ アークヒルズ
場所
〒107-6001
東京都港区赤坂1-12-32
アーク森ビル 2F
外観
外には女性10名位のグループが。。。
この時期(2018年11月)、ちょっと寒そうでしたが・・・。
アークヒルズ周辺は、桜の季節になると桜並木の綺麗なところも多く、お花見後に訪問するのも良さそうです。
予約無しでしたが、カウンターの一角があいていたので入ることができました。
平日の遅い時間帯だったものの、
お店全体だとお80%くらい埋まっていました。
内装
店内はカウンターとテーブル席。
私達は、外が見えるカウンター席へ。
オーダー
ドイツ料理だし、まずはビールを!
店員さんからオススメを聞いて以下のビールをオーダー。
店員さんはドイツ出身の方?がおられ、日本語OKでした。
ビットブルガー
ビットブルガー 650円
爽やかな苦みを感じます。
ベルグバウム
ベルグバウム 650円
フルーティーで軽くとても飲みやすいです。
1杯であれば、あまりお酒に強くない方でもおいしく味わえるかと思います。
ナフキンが3色のドイツカラー♪
さらに、ドイツっぽい料理が到着。
ソーセージ3種盛り
ソーセージ3種盛り 1,650円
熱々で到着♪
味は、左から、ハーブ、スモーク、チーズのソーセージ。
単品だと各600円なので、オトクです。
ハリのあるソーセージ。
ナイフを入れるとパリッと弾ける肉汁♪
うん、美味しい♪
添えられたザワークラウトは
優しい酸味のものと、クミンの香りがするもので食べやすいです。
シュニッツェルパルミジャーナ
シュニッツェルパルミジャーナ 1,380円
ドイツらしい料理です。
カリッと揚げたポークカツレツにトマトソースとチーズがかかっていて、ボリューミーな一皿。
マッシュルームフリット
マッシュルームフリット 500円
大きなマッシュルームがカットされてフリットになっています。
タパス系のお料理は、一律で500円なんです。
ビールに合うおつまみが気軽にオーダー出来ます。
お会計
合計で、約5,800円。
クレジットカード利用可能です。
ダイナースもOKです。
まとめ
上記をご覧になって、あまり食べてないようにみえるかもしれませんが、
これだけでもかなりお腹が満たされました。
コスパよしです。
六本木一丁目の駅からも近く、
気軽に立ち寄ることができ、
アラカルトでドイツ料理を楽しめるお店でした。
シュマッツ ビアダイニング アークヒルズ
ウェブサイトはこちら。
—–
■ 営業日・営業時間 ■
平日
Lunch 11:00~15:00
Cafe 15:00~17:00
Dinner 17:00~23:00
土日祝日
11:00 – 22:00
■ 住所 ■
〒107-6001
東京都港区赤坂1-12-32
アーク森ビル 2F
TEL: 03-6230-9535
■ 定休日 ■
ありません。
■ 駐車場 ■
ありません。
※上記は、2018年12月時点での情報です。