この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
台湾では、お店でももらったレシートが宝くじ券になっており、2ヶ月に1回、抽選の機会があります。

先日5月に台湾旅行をした際に、レシートがもらえるところは必ずもらうようにして帰国しました。
実際にどのような仕組みなのか、これを機会に調べてみました。
台湾政府の財政部(Ministry of Finance)にて運営されている「宝くじ」
政府お墨付きの「宝くじ」
政府の組織である、財政部(日本でいうところの財務省)が担っています。
お店で発行しているレシートに番号が振られており、2ヶ月に1度、当選発表されます。
こちらがレシート。

こちらのように、PX-〜とか、

QH-〜とか、

QM-〜のように、表記があり、その後に数字8ケタで記載されているのが、「宝くじ」の番号です。

どこでもレシートがもらえるわけではないです
例えば、夜市ででているお店や屋台、街の食堂などでは、残念ながらレシートだしてくれるところはほぼありません。

要求したら、紙に金額を書いたものだけ渡されたり、電卓の数字を見せてくれる、といったケースばかりでした。

確実にレシートがもらえるお店はコンビニです
日本で馴染みのある、セブンイレブンやファミリーマートが至る場所に出店しています。



また、台湾にはHi-Lifeという地場のコンビニもあります。
企業体として「ちゃんとしている」ところは会計的にもちゃんとしないといけないので、レシートはむしろお店の方から積極的にだします。
例えば、こういったお店(點水樓)とか。

コンビニで、面倒くさがってださないケースた多々ありますが、
店員が渡さない時は、
「Receipt, please」
と言えば、確実にもらえます。
コンビニ利用の際は、確実にもらいましょう。
当選番号はウェブサイトで公開
いわゆる「宝くじ」については、財政部税務入口網のウェブサイトで公開されます。

右にある、「統一發票開獎號碼(含雲端發票)」をクリックすると、

以下のように、当選番号の掲載されたページにジャンプします。
例えば、こちらは直近発表となっている、3〜4月分です。

当選番号発表スケジュール
2ヶ月に1度発表されますが、具体的には、以下のようなスケジュールとなります。

レシートの裏側に記載がございます。

期間は2ヶ月単位で区切られ、奇数月の25日に発表されます。
例えば2019年6月だと、3〜4月分の発表となっており、その発表日は5月25日でした。
当たった場合の引換について
台湾の郵便局にいく必要あり
もし当選した場合の引換については、現地(台湾)の郵便局に行っての引換となります。
高額であれば、引換がてら台湾旅行ができますが数百円だと意味ないですね。
引換に必要な持参物
パスポートと、以下のレシート。
パスポートは台湾に行く時点でそもそも持参するので、問題ありませんが、当たったレシートもお忘れ無く。
レシートの裏側に自分の連絡先など記入しましょう。

引換期間が限られる
また、引換期間が限定されております。
結果発表翌月の6日から3ヶ月ですのでご注意です。
例えば、2019年3〜4月分の当選については、6月6日〜9月5日までとなっております。
賞金一覧 Uniform-Invoice Winning Numbers
賞がいくつか設定されており、一番上が一番高額の当選となります。
なんと、最高金額は、3,600万円!
日本の宝くじのように宝くじを購入=マイナスからスタートのではなく、商品を購入したときのレシートが宝くじ券ですのでノーリスクです。
賞が下にいくにつれ、当選金額が下がります。

以下、金額は、1円=3.6元として計算しています。
今回、2019年3-4月の発表を例として、見方を解説します。
特別獎(Special Prize)
NT$10 million for matching all the digits from the above special prize winning number.
- 条件:記載されたすべての桁数(8ケタ)が一致
- 金額:1,000万元(日本円で3,600万円!)
特獎(Grand Prize)
NT$2 million for matching all the digits from the above grand prize winning number.
- 条件:記載されたすべての桁数(8ケタ)が一致
- 金額:200万元(日本円で720万円!)
頭獎(First Prize) 〜1等
NT$200,000 for matching all the digits from any of the above first prize winning numbers.
- 条件:記載されたすべての桁数(8ケタ)が一致(2、3つ記載されることが多いです)
- 金額:20万元(日本円で72万円!)
以下、六獎(Sixth Prize)までは上記・頭獎(First Prize)の数字をベースとします。
二獎(Second Prize)
NT$40,000 for matching the last seven digits from any of the first prize winning numbers.
- 条件:上記頭獎(First Prize)の数字の下7ケタが一致
- 金額:4万元(日本円で144,000円)
台湾に自腹で行ってもいいくらいの金額です。
三獎(Third Prize)
NT$10,000 for matching the last six digits from any of the first prize winning numbers.
- 条件:上記頭獎(First Prize)の数字の下6ケタが一致
- 金額:1万元(日本円で36,000円)
台湾までの2人分のLCC飛行機代(片道)ぐらいはまかなえそうです。
四獎(Fourth Prize)
NT$4,000 for matching the last five digits from any of the first prize winning numbers.
- 条件:上記頭獎(First Prize)の数字の下5ケタが一致
- 金額:4,000元(日本円で14,400円)
五獎(Fifth Prize)
NT$1,000 for matching the last four digits from any of the first prize winning numbers.
- 条件:上記頭獎(First Prize)の数字の下4ケタが一致
- 金額:1,000元(日本円で3,600円)
六獎(Sixth Prize)
NT$200 for matching the last three digits from any of the first prize winning numbers.
- 条件:上記頭獎(First Prize)の数字の下3ケタが一致
- 金額:200元(日本円で720円)
增開六獎(Additional Sixth Prize)
NT$200 for matching the last three digits of the Additional Sixth Prize winning number.
- 条件:数字の下3ケタが一致(2、3つ記載されることが多いです)
- 金額:200元(日本円で720円)
まとめ
台湾旅行そのものを楽しむのとあわせて、お買い物の際にもレシートをもらうようにしましょう。

利用してから、1〜2ヶ月後ぐらいに当選になりますので忘れがちですが、レシートをとっておきウェブサイトで確認するだけで、最高3,600万円がもらえる可能性があります。
利用してからおよそ2ヶ月後の25日が当選発表日、ということで記憶しておきましょう。
今回の結果は・・・
当選はございませんでした。。。
参考記事
上記の旅行については、こちら。
