* グルメや旅行を充実させるダイナースカードの上位ステータス、プレミアムカードのご紹介が可能です! *

【築地・イタリアン】築地トゥットベーネ 〜魚介が抜群に美味しいイタリアン

 

築地で人気のイタリアン。

「トラットリア・築地パラディーゾ」の姉妹店。

トゥットベーネではピザを食べられるのも魅力的。

4人で訪問です。

[toc]

築地トゥットベーネ

場所

〒104-0045 東京都中央区築地7-10-10

お店は、東京メトロ築地駅から出て、5分ぐらいの場所です。

外観

築地本願寺の裏手にある場所で、外観はまるで可愛いカフェのよう。

「Tutto Bene!1」というロゴが目印。

内装

2階でして、結構狭いです。

荷物を入れるような籠も無いので、手荷物は身軽にして行った方が良いですね。

オーダー

まずは、ピーチのワインで乾杯〜。

本日の魚介類とレモンのがっつりサラダ

到着してビックリ!

サラダはどこ!という位に魚介、というか貝類がたっぷり。

笑っちゃうくらいに、帆立、ムール、あさり、海老の数々。

季節の活イカとチェリートマトの窯焼き

ヤリイカ・白イカを使った窯焼き。

イカがプリップリ!!

弾力がすごい。

歯ごたえが小気味よくてとっても美味しい。

チェリートマトの甘みが窯焼きすることで、更に凝縮されます。

パラディーソ名物 本日の魚介とトマトのがっつりピッツァ

なんだ、こりゃ!と声が出てしまう、山盛りの貝。

えっと、サラダでも貝は沢山食べたんだけど、とちょっとみんなで苦笑。

 

魚介の旨味が染み出て、ピッツァ生地に染みこんでいます。

何個貝類を食べてもどれも食べてもちゃんと美味しい。

カラスミと地アサリのリングイネ

お店に来るまでは「魚介のペスカトーレ」を頼むのを目的としていたけど、サラダ・ピッツアァと、貝類をたーくさん食べたので方向転換。

これが、正解!

アサリの出汁がとっても美味しいですね。

カラスミのコクもよく絡まってる!

4人でシェアして食べましたが、もっと食べたかったな♪

イタリア産ゴルゴンゾーラチーズとイチジク・クルミ・モッツァレラチーズのピザ

もうちょっと余裕があるな、と頼んだ一枚はデザートも兼ねて。

これも大正解!

ゴルゴンゾーラの濃厚なチーズと、モッツァレラのさっぱりとしたチーズの組み合わせがとっても良いバランス。

こんがりと焼けたクルミが香ばしく、無花果は火が通って更に甘みが増しています。

みんなに大好評の1枚となりました。

デザートの盛り合わせ

ピスタチオのティラミス

ヘーゼルナッツのブリュレ

グレープフルーツのマチェドニア

サプライズ!

誕生日会だったこともあり、デザートの盛り合わせ&メッセージをいただきました。

店員さんもイタリア語でHappy Birthdayを歌ってくれました。

まとめ

周りのお客さんを巻き込んでのお祝いの雰囲気に感激!

どのデザートもしっかりと美味しく、4人で食べきりました。

満足、満足!

 

こちらのお店、お友達との誕生日会でリクエストしたんですが、実は貝類がとっても好き、という訳でも無いんです。

新鮮な貝は好きだけど、ちょっと臭みが出るともうダメというタイプ。

 

ここのお店はどの貝を食べても、全然臭みやえぐみが無かった!

とっても美味しい貝でした。

 

上記のお料理と、桃のワイン、ピーチティーを頼んで、約5,600円。

とってもお得に美味しく楽しめました。

お店について

 築地トゥットベーネ
  • ウェブサイト・SNS
    こちら(公式サイト)
    食べログはこちら
  • 営業日・営業時間
    昼 11:30~14:00
    夜 18:00〜22:00 (L.O)
  • 支払方法
    クレジットカード利用可能です。
  • 席数
    31席
  • 住所
    〒104-0045 東京都中央区築地7-10-10(MAPはこちら
  • 電話番号
    03-6278-7048
  • 定休日
    月曜日
  • その他
    完全禁煙

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください