2017年11月に築地本願寺内にカフェが出来てから、気になっていたこちらのお店。
東銀座で週末に夕食の予定があったので、その前にお友達4人でお茶利用しました。
[toc]
目次 非表示
築地本願寺カフェ Tsumugi
場所
〒104-0045
東京都中央区築地3丁目15−1
外観
築地本願寺はその前を通ることは多くても、中に入る機会はなかったのですが、カフェが出来たと聞くと、身近に感じられます。
日が暮れた時間帯、建物が神々しく浮き上がります。
築地本願寺のウェブサイトで、動画もあるのですね。
築地本願寺の建物の左側にカフェがあります。
内装
木目調のインテリア。
週末の17時ごろの訪問でしたが、3割ぐらいの混み具合でゆったりと座ることが出来ましたが、飲み物もスイーツの幅も広く、魅力的。
ご飯前でしたが、とーっても美味しそうなスイーツセットがあったので、甘い物も戴きました。
芋ようかんの和三盆ブリュレ セット
芋ようかんの和三盆ブリュレ セット 1,100円
芋ようかんの和三盆ブリュレ
ほくほくと甘く暖かい芋ようかんの上には有塩バター。
芋ようかんの暖かさでバターがじゅんわりと溶けて、
その塩気と芋ようかんの甘さがベストマッチ!
頼んで良かった♪
芋ようかんも軽く出来ているので、お食事前でも問題無しでした。
べっぴん茶
ドリンクの選択肢も多いのですが、
「べっぴん茶」から「バランス」というブレンドで。
ほうじ茶ベースの馴染みのあるほっこりとした味に、
ワイルドストロベリーの甘さが心地良く
リラックス出来る味でした。
まとめ
お店を出る18時過ぎまで空いていたので、とても快適に過ごせました。
銀座のカフェはどこも混んでいるので、ちょっと足を伸ばして築地まで来るのもいいですね。
カフェ利用も良かったのですが、こちらのお店を有名にしたのは、
18品目提供される、朝食セットなのです!
(築地本願寺のウェブサイト・
から引用)
いつか行きたいな・・・と思いつつ、未訪だったのですが、
どうやら整理券も配られるくらいの人気の様子!
いつか、いつか、食べてみたいな。
以上です。
築地本願寺カフェ Tsumugi
ウェブサイトはこちら。
紹介動画はこちら。
—–
■ 営業日・営業時間 ■
8:00~21:00
※カフェは上記時間内であればいつでも利用可能。
●朝食メニュー: 8:00~10:30
※11月19日(月)から当分の間、毎日、朝食時間帯(8時~10時30分)の入店に限り、先着110名となっており、整理券が必要です。
●アルコールメニュー:16:00~20:30(L.O.)
■ 住所 ■
〒104-0045
東京都中央区築地3丁目15−1
TEL: 03-5565-5581
■ 定休日 ■
無休
■ 駐車場 ■
ありません。
※上記は、2018年12月時点での情報です。