2018年12月訪問
ディナーで訪問。
都立大学からすぐ近く、緑道沿いのビルの2階にあるこちらのお店で
ちょっと早い我が家の年越し蕎麦をいただきました。
利き蕎麦 存ぶん
場所
〒152-0031
東京都目黒区中根1丁目6−1
ニューヨークコーナー
2F
外観
2Fであるためなかなか気づきにくい場所ではありますが、
1Fに大きな看板とメニューがございます。
内装
階段を上り、玄関をくぐると、
店内は木目が優しいインテリア。
中央には相席となるような大きなテーブル、
その周りには、4人掛けのテーブルが数個。
大きな窓からは緑道の様子が見える開放的な空間です。
中央のテーブル席で、お一人で蕎麦を召し上がっている女性がいらっしゃったのが印象的。
そんな使い方も出来る、居心地の良さです。
今回は、蕎麦前をいただき、お蕎麦で締める計画♪
オーダー
出汁巻き卵
出汁巻き卵 850円
綺麗な薄黄色の出汁巻き♪
じゅわっと出汁を含んで美味しい♪
お店のオススメでもあります。
ズワイ蟹天
ズワイ蟹天 700円(2本)
天つゆより、お塩が合います。
栃尾揚げおろしぽん酢
栃尾揚げおろしぽん酢 650円
テレビで見たことがあるかも!
新潟県長岡市、栃尾地区の大きな「油揚げ」!
外側カリッカリで、中は層が綺麗に重なってふんわりとジューシー!
大根おろしとネギ、そしてぽん酢が染みてとっても香ばしい♪
焼き味噌
焼き味噌 500円
お酒はあまり飲めないけど、酒飲みのツマミは大好き♪
家ではなかなか食べられないこういったツマミをチビチビ食べるのが楽しい♪
数の子松前漬
数の子松前漬 550円
年始は旅行でお節はいただかないので、
ちょっと早いお節モードで数の子を。
京都丹波産 大黒本しめじ天
京都丹波産 大黒本しめじ天 700円(2本)
かなり大きなしめじなのでしょうか、山盛り!
この辺りでお腹がいっぱいになってきたので、
お蕎麦をお願いしました。
かき揚げ蕎麦(冷)
かき揚げ蕎麦(冷)1,400円
想像を超えたかなり大きなかき揚げが登場!
かき揚げの具にかなり大きな帆立がぜいたくにカットされ、ゴロゴロと入っているのが
かなりのインパクト!
かき揚げは一人で食べるにはかなり大きいので、二人で分け合う位がちょうどいい!
そば湯
蕎麦つゆは鰹の香りが良い濃い目の味で、
蕎麦湯もいただき、楽しみました。
山かけ蕎麦(温)
山かけ蕎麦(温) 1,100円
山かけ蕎麦をいただくのは久しぶり。
トロ〜リと延びる山かけに出汁が染み、蕎麦に絡んで美味しい〜♪
デザート
お蕎麦をいただいた後は甘味を。
蕎麦大福
蕎麦大福 250円
皮の部分に蕎麦の実が練り込まれていて、食感も良く香りも香ばしいです。
韃靼蕎麦アイス
韃靼蕎麦アイス 480円
アイスにトロリと蜜をかけていただきました。
蕎麦前から締めのお蕎麦まで、バリエーション豊かにいただきました。
お会計
合計で約7,700円。
クレジットカードの支払いOKです!
ダイナースだけは・・・お店のウェブサイトにも記載がございません。
参考まで。
まとめ
スタッフの方もとても明るくキビキビとされていて、心地良いオペレーションです。
桜が咲く季節には窓から桜が見られるかもしれませんね。
また気軽に立ち寄ってみたいです。
以上です。
利き蕎麦 存ぶん
ウェブサイトはこちら
—–
■ 営業日・営業時間 ■
11:30 〜 15:00
17:00 〜 22:00
■ 住所 ■
〒152-0031
東京都目黒区中根1丁目6−1
ニューヨークコーナー
2F
TEL: 03-5756-0033
■ 定休日 ■
月曜日
■ 席数 ■
約26席
■ 駐車場 ■
ありません。
※上記は、2018年12月時点での情報です。