この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
金沢に行った際、金沢フレックスホテルに宿泊しました。

レストランや飲み屋がある、賑やかな金沢市片町にあるホテルです。

目次 非表示
宿泊したホテル 〜金沢フレックスホテル
場所
〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目23−7
Googleの地図には表記されていないのですが本館とアネックスがあり、チェックイン、アウトは本館で対応となります。
外観(本館)

外観(別館、アネックス)


プランについて 〜ツインルーム・禁煙
楽天トラベルにて、土曜日に1名で予約しました。
昨今、ホテル料金が変動しがちですので、最新の料金は下記にてご確認されることをおすすめします。
チェックインは15時〜、チェックアウトは10時
私の宿泊はアネックス棟でした。
チェックアウト時に精算がなければ、こちらにいれて出ていけばOK。

アメニティ

本館に簡単なアメニティ(綿棒、スポンジ、ヘアグッズ)がありました。

アメニティスペースに書かれた「弁当忘れても、傘忘れるな」に「金沢の格言」と書かれてあり、またまたーと思ったのですが、別のホテルに宿泊した時に、同じ事を言われました!
金沢の天気は変わりやすく、晴れていても急に雨が降ることがあり、昔からの格言のようです。
フリードリンク、マンガコーナー(本館)


フロント前の応接エリアには漫画コーナー。
その横には、ドリンク、コーヒー、スープのサーバーがあります。



サーバーは本館のみなので、アネックス宿泊の際には、紙カップを持って道路向かいのアネックスに移動することになりますので少々面倒です。
ホテル内装(本館)

ホテル内装(別館、アネックス)
入り口の右側柱にタッチパネルがあり、そこに触れ、所定の数字を打ち込むと入り口の自動ドアが開くようになります。

アネックスの一階にはランドリースペースがあります。





お部屋 〜ツインルーム・禁煙

古さは感じますが、清潔にされています。
17平米のお部屋になります。
クローゼット

壁付きのハンガースペース。
スリッパ(備え付け)

スリッパは使い捨てでは無いタイプ。
デスク


電気ポット、コーヒーカップなど

コンセントは少なく、テレビ裏に1個ありました。

冷蔵庫


ベッド


USBの充電ポートはなく、電源コンセント1口があります。
ナイトウェア

洗面・トイレ・バス(ユニットタイプ)



シャワーの温度調整にクセがあり、お湯のひねる部分は固定されています。
なので水の温度を調節するには水のひねる部分を調節するようになります。

Wifi
無料で利用できます。
まとめ
- フリードリンクをいただけます。
- 経年を感じるお部屋もありますが、清潔感があります。
- 壁が薄く、廊下の音や、隣の部屋の目覚ましの音がよく聞こえますのでご注意を。
- フリードリンクやアメニティは本館にあるため、別館宿泊の場合はいったん外にでる必要があり少々面倒です。
最新の料金は下記にてご確認されることをおすすめします。