この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
2度目の訪問。
新宿で安心して美味しいお寿司を食べられるお店★
落ち着いた白木のカウンター席でお食事を楽しみました。

新宿 鮨 立花
場所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目4−5 明広ビル 3F
外観

内装

オーダー 〜おまかせ 鮨会席 11,000円

イクラの小丼

スタートから大好きな一品。
たっぷりのイクラが弾けて、気分が高まります。
湯引き鱧の南蛮漬け

ここから握りが始まります。

平目 昆布締め カボス胡椒

カボス故障は山葵の代わり。
平目の旨みが引き出されされていて、口に広がります。
スタートにとても良い握りでした。
墨烏賊 雲丹塩

ねっとりとした墨烏賊。
本鮪 大トロ

うん美味しい♪
ネタとシャリのバランスがとても良かったです。
鰆 葱と生姜の擦りおろし

大トロの後の鰆はとても爽やかに感じます。
金目鯛 真鯛の出汁の塩

甘みをしっかりと感じる金目鯛です。
ずわい蟹の茶碗蒸し

ずわい蟹の身がたっぷりと入った茶碗蒸し。
出汁の味がしっかりとありました。
赤身の漬け 福井 地がらし

地がらしを合わせるのが面白い!
漬けの甘みと地がらしの辛味・コクの組み合わせが美味しかった。
帆立の昆布締め 柑橘塩

車海老

肉厚の車海老の美味しさ♪
煮穴子

ほわりと崩れような食感。
トロタク

香り良い海苔とほんわりとのせられたトロ。
そしてコリコリの沢庵、美味しかった〜♪
赤出汁

プルンプルン♪しっとり甘くてスイーツのような満足感です。
玉

メロン

ドリンク
あらごし梅酒 900円

ワイン (白) ブルゴーニュ アリゴテ 1,300円

日本酒 白海山 1,200円

まとめ
この日も大満足でした。
賑やかな新宿の喧騒を忘れるような空間。
ゆったりとしたカウンター席で大将の握りを堪能出来るお店でした。

