この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
沖縄ハーバービューホテルに宿泊しました。

クラブラウンジアクセス付きのプランで利用しまして、ティータイム〜カクテルタイムを堪能しました。
[toc]
目次 非表示
宿泊したホテル 〜沖縄ハーバービューホテル
場所
〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎2丁目46
最寄りはゆいれーる・壺川駅か、旭橋駅です。
プランについて
一休.comで予約しました。
今回、朝食付きで、さらにクラブラウンジアクセス付きプランでした。

クラブラウンジアクセス付き=ティータイム、カクテルタイムが利用でき、軽食・スイーツ・おつまみ・アルコール含むドリンクが飲み放題です。

ご参考まで、宿泊編はこちらから。
ティータイム 14〜16時

ホテルの最上階にございます。


内装

広々としたスペースで、晴れていれば景色もよいです。


フード
種類は限られますが、チョコ、スナック類、スイーツが各種ございます。





なくなるとすぐ補充されます。

軽食類としては、サンドイッチやバーガーがありました

一口サイズに切り分けされています。

フルーツもありました。

スイーツはケーキ類の他、マカロン、チョコがございました。



ドリンク
大変潔く、缶で好きなものをそのまま持っていく形式です。

コーラ、アセロラドリンク、パイナップルジュースなどありました。

お部屋にもあった缶のミネラルウォーターや炭酸水もあります。
この時間帯はティータイムなので、アルコールはございません。

コーヒーマシンの他、

シークワーサー、オレンジジュースがありましたが、その他ソフトドリンクは見当たりませんでした。



カクテルタイム 17〜19時
1時間ほど間があり、カクテルタイムとなります。

個室(ミーティングルーム)利用しました
会場にいくと満席だったのですが、その際、期せずして個室、といいますが、ミーティングルームに通されました。


部屋が異なるだけでスタッフの方がフード類をもってきてくれるわけではなく、当然ながら自分たちで選んできます。




ひとまずシャンパンで乾杯ののち、

沖縄ということでオリオンビール。

ラウンジスペース
ティータイムと同じスペースとなりますが、雰囲気が変わります。





ラウンジから、沖縄中心地の夜景を見渡せます。

フード
一部乾き物については、ティータイムに引きつづき同じでした。

フルーツは数があまりなかったですが、随時補充されます。

アルコールのおつまみにあう小皿が多くあり、いろいろつまめます。

あくまで軽食、アルコールのおつまみといった程度ですのでお食事として考えると物足りないかもしれませんが、我々は結構満たされて夕食となりました。

なお、スイーツ類もありましたが、お酒がメインとなりますため種類はあまりありませんでした。

終了まで随時補充されますのでご安心を。
ドリンク


ラウンジの真ん中あたりに、グラスとともに、ワインやシャンパンなどが冷やされて提供されています。

シャンパンは1種類ですが、ワインは赤・白、数種ございました。



ドリンクについてはティータイムと同じケースに、瓶ビールが追加されていました。

沖縄ならではのオリオンビールや、泡盛、焼酎、ノンアルコールもあります。

カクテルなども自分好みに作ることができます。

19時以降はバータイムに 〜20時まで
この時間帯になると、
カクテルタイム・バータイム以外のアルコール飲料は有料、
ドリンクのみ提供、
となりますのでご注意を。
有料バー・Starlight
クラブラウンジの隣に、有料のバーも併設されています。

こちらは玄関のみ拝見いたしました。
まとめ
14時〜チェックイン後からすぐティータイム利用ができます。
その後1時間の間があり、カクテルタイムスタートとなります。

ラウンジですので、お酒は種類がありましたが、フードはあくまで軽食、おつまみ程度と思ったほうがよいです。
(結果として、我々は夕食にはなりましたが。。。)

こちらのラウンジで19時まで軽く食事をとり、国際通りとかにでていって本格的に食事を楽しむという流れが標準的かなと思います。
外で食事したあとホテルに戻って、20時くらいからこのようなカクテルタイム利用で楽しむという流れが大変望ましいですが、無料で楽しむ場合は時間的な制約もやむなしといったところです。

ともかく、クラブラウンジアクセス付きにすると、ホテル滞在がさらに充実します。
特にこの沖縄ハーバービューホテルはリーズナブルに利用できるので、大変おすすめです。
宿泊編はこちらから。
朝食についての記事はこちらから。


