この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ウェスティン・シンガポールに宿泊した際、プラチナエリート会員特典として、クラブラウンジを利用しました。

宿泊編はこちら。

お食事はビュッフェ形式で、お酒もあり充実したメニューで楽しめました。

結果的に、こちらで夕食をすませた形になりました。
宿泊したホテル 〜ウェスティン・シンガポール
場所
12 Marina View, #2 Asia Square Tower, シンガポール 018961

クラブラウンジ(WESTIN club)概要
35Fのフロアにございます。

部屋番号を伝えて入室です。
営業時間
6:30 – 22:30
おおまかには下記になります。
- 朝食 7:00 – 10:00(平日)、7:00 – 10:30(土日祝日)
- ティータイム 6:30 – 22:30(終日)
- イブニングカクテルの時間帯 17:00 – 20:00
- なお、軽食ありの時間帯は、17:00 – 19:00となります。
イブニングカクテルについては、ビュッフェ形式で楽しめる軽食の時間が17-19時となっていて、それが終了するとお酒+ナッツやクッキーといったメニューになります。
利用資格
プラチナ以上で利用可能です。
プラチナ
チタン
アンバサダー
内装
テーブル席の他、このようなソファ席もあります。


イブニングカクテル以外はティータイムで自由に利用できます。
イブニングカクテル(軽食あり) 17:00 – 19:00
お食事メニューが、ビュッフェ形式で利用できます。

エビが惜しげもなく盛られていて、どんどんなくなっていっても追加されます。

お酒にあいます。
みなさんたべまくっていました。実際、美味しかったです。

サーモンがありまして、なんとお醤油とわさびがございました。


お刺身感覚でもあじわえます。
ビールにあいそうな揚げ物。


焼売と肉まんだったかと思います。

そして、真ん中のスペースにはハムやチーズ、ナッツ、ドライフルーツなどがございます。


若干ですが、甘そうなスイーツもございます。

日本のホテルラウンジと比べて、やはりこちらは種類も豊富で量も多いです。

日本だと時間制になっていることが多いですが、こちらは特にそのような案内はございませんので落ち着いて楽しめます。


赤・白ワイン、シャンパンもございます。
ドリンクについては、ケースに炭酸やビールがございます。

コーラは2種類、ペプシや7upなどの炭酸の他、

ハイネケンもありますが、シンガポールにいますのでやはりタイガーでしょう。


その他、コーヒーマシンも目立つ場所にはありませんが、ございます。

20時以降に利用しようとしたら、なぜか利用できませんでした。。。
ラウンジからの景色
まわりはオフィスビルが並んでいまして、夜がふけると働いている人を眺めながらの景色にもなります。

高層階ならではの景色です。

屋外にプールもあります。
外にはテラス席もありまして、好んでそちらに行く人が多かった印象です。
イブニングカクテル、お酒+ナッツ類などのみは 19:00- 20:00
19時をすぎるとお食事メニューが片付けられ、お酒メインの時間帯となります。

このような乾き物のみとなります。

20時以降も利用できますが、お食事がなくなるせいか、19時をすぎると人が少なくなっていきました。
まとめ

- プラチナエリート会員以上だと利用できるクラブラウンジは高層階ということもあり景色もよく広々快適です。
- アルコールは、カクテルタイム(17-20時)に無料でいただけます。
- 特に17-19時の間の時間帯は大変内容が充実しまして、ビュッフェ形式での食事が楽しめます。日本のホテルラウンジに比べると鮮度の要求されるエビなどもあり楽しめました。
- ジュースやコーヒー類であれば、朝から晩まで(6時30分〜22時)いつでも利用できるのがありがたいです。

参考 〜宿泊編、朝食編
宿泊編は、こちらにてレポートしております。

朝食編はこちら。
