この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
旅先でいただくフレンチも格別の思い出♪
岡山県に行った際、ランチで訪問しました。
岡山駅前の路面電車「城下」駅から徒歩5分ですが、岡山駅から徒歩で15分なので私達はお散歩がてら、徒歩で向かいました。

目次 非表示
エマーブル Aimable
場所
〒700-0814 岡山県岡山市北区天神町5-2 十月館1F
外観
レストランのこちらのビルの1階、ちょっと奥まったところに扉があります。

テーブル席とカウンターからなる店内は広々と。
カウンターの間隔もゆとりがあり、快適な空間です。
コース
3,500円のコースをお願いしました。

飾り皿は重厚な備前焼。

岡山の文化に触れながらお食事を、という気持ちを感じられます。
ドリンク(別途注文) 〜スパークリングワイン
ピエール・ゼロ・ブラン・ド・ブラン 700円


ドリンク(別途注文) 〜 ブドウジュース
ジュ・ド・レザン(マスカットベリーA) 750円

ブドウジュースとなります。
ノンアルコールです。
アミューズ
温かいアミューズ。

エスプーマの下には、菜の花のピュレ、三種の大根。
一番下には、アクセントになるサーモン。

菜の花のピュレは力強く、ほんのりと苦味も感じられ、それぞれの素材の味わいが組み合わさり、スタートからとても好印象。
前菜
白子の洋風茶碗蒸し。
牡蠣のソース。

茶碗蒸し
白子
牡蠣のソース
ハーブ
といった構成。

濃厚な牡蠣のソースが絶品!

白子の弾けるような旨味との相性が抜群。
本日のスープ
菊芋のスープ。上にはトリュフのエスプーマ。

トロリとした食感の菊芋は上品で味わい。
温められたトリュフの香りが弾けます。

バゲットとオリーブオイル


オリーブオイルもこだわりの物で、香りがとてもしっかりしていて美味しいです。

タラのポワレ

タラは皮目カリッと身はしっとり。

香ばしい♪


白ワインを使ったソースは濃厚で、これもとても美味。
岡山のトンチン豚

美しい色合い☆

シットリとした身はとてもジューシーできめ細かい。

ソースはお肉から出た旨味をしっかりと閉じ込めています。
洋ナシとバニラのグラニテ

ネットリとした食感で洋梨の香りがとてもしっかりと出ています。

洋梨だけではなく、香辛料の使い方もとてもいいです。
デザート

フレッシュな苺とコンポートされた苺を使用。

上にたっぷりと載ったマスカルポーネのクリームは重過ぎずに爽やか。

苺のサッパリとしたジュレと合わせて、サッパリ&コクのある甘みのバランスが楽しいです。
コーヒー・紅茶


珈琲は備前焼のカップで提供されました。

お会計
3,500円のランチコースと飲み物で、2人で合計約10,000円。
クレジットカード利用可能です。
まとめ
3,500円でこの内容は素晴らしいですね。

菜の花のほろ苦さや、牡蠣の旨味、菊芋の食感など、素材の楽しさ美味しさが引き出され、一皿毎に愛でる楽しみがあります。
素敵な時間を過ごせました。
