この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
以前から行ってみたいと思っていた福島のフレンチに伺いました。

「世界に誇る福島食材を、鮮度をそのままに、ここでしか味わえないフランス料理に」
「鮮度」は「命の時間」と、お店から1〜2時間で行ける常磐物の食材を使ったお料理を提供しています。
食べログの、食べログアワード2023 Silver、2022 Bronze、2021 Bronze、フレンチ EAST 百名店 2021、2023にも選ばれる名店。

HAGI
場所
〒973-8409 福島県いわき市内郷御台境町鬼越171−10
いわき駅からタクシーで15分くらい。
丘の上にある一軒家になります。
この日は3組の利用でした。
お部屋に入ると厨房にある薪火がパチパチと音をたて、萩シェフとソムリエールの奥様が笑顔で迎えてくださいました。
内装
16,000円(税サ別)/人の一本となります。
それぞれ、
- アルコールペアリングコース 7,500円
- ノンアルコールペアリングコース 5,000円
をお願いしました。
オーダー FUKUSHIMA ディナーコース+ワインペアリング
ドリンク


落花生

近くの畑の落花生を薪で焼いて。

ぷっくりとした落花生。
とってもみずみずしいです。
枝豆と蔓紫を薪で焼いたスープ


ドリンク


北寄貝

近海のホッキ貝を薪で焼いて。
上にはいわきのネギ。

とっても大きな北寄貝。こちらもとても水分たっぷり。
ドリンク


栗

薪で焼いたホクホクの栗。

上には小麦粉を使用したチュイール。
ソースにはメープルを使用。
とても美味しい。
チュイールのパリッとした食感と栗のホクホク感を楽しみます。
ドリンク


福島産の天然のじゅんさい

近隣の軍鶏からとったコンソメ。

上にはエディブルフラワー、下には雲丹、ホタテ 等。
ドリンク


鰹

シェフが笑顔満載で提供した鰹は一本釣り。
その日に釣り上げた貴重な一品。

弾力感が凄い。
赤いソースはピーマンを発酵させたもの。
ドリンク

フリット3品

福島の小麦粉で。
- オクラ
- 福島の椎茸
- 庭でとれた無花果


ドリンク


伊勢海老

近海で撮れた伊勢海老。

近海のお魚からとってソースとモロヘイヤ。
無農薬の小麦と天然酵母自家製のパン

隣の村で朝絞ったバター。

ドリンク


ドリンク

千代茄子

伝統野菜。

朝どれのシラスを釜茹でにして。
ドリンク


福島県産の経産牛

サーロインとハラミ。

とてもしっとりとした火入れ。
モンブラン

栗が香るペースト。

とても美味しい♪
朝採れジャージのアイス

近くでとれたパッションフルーツ

表面をキャラメリゼしています。

サクラ白桃

アイスよりも糖度が高いという桃。
カリッとした食感。
フィナンシェ

カリッと焼き上がっています。
お食後の飲み物

ハーブティーをお願いしました。

お会計
合計で、2人でコース(38,720円)+ワインペアリング(15,125円)で、53,845円(税込み)。
現金の他、クレジットカードが利用可能です。
まとめ
アルコールのペアリングはワインだけではなく日本酒なども。
ノンアルのペアリングは自家製のフルーツドリンクや自家製の葡萄茶なんてものもあり、楽しい内容です。
近隣で採れたという福島の食材の美味しさを薪焼きでじっくりと火を入れて提供されるお料理は、どれも素材の美味しさが光る品ばかりでした。
福島の自然の恵みを存分に感じられるディナーとなりました。