* グルメや旅行を充実させるダイナースカードの上位ステータス、プレミアムカードのご紹介が可能です! *

【ホテル・六本木】ザ・リッツ・カールトン東京(朝食編) 〜高層階での朝食

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

六本木にある、ザ・リッツ・カールトン東京に宿泊しました。

45階のタワーズにて朝食をいただきました。

種類は限られますが、和洋食がそろっており、45階という高層階からの眺めとともに楽しみました。

宿泊したホテル 〜サ・リッツ・カールトン東京

場所

〒107-6245 東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン

朝食について

リッツブランドでは、プラチナエリート特典で朝食を選ぶことができません。

このときプラチナエリート特典で朝食50%OFFでしたが、(記念日利用というところをご配慮いただいてか)スタッフさんのご配慮で2人分(1人5,800円、2人で11,600円)が無料で利用できました。

感謝です。

なお、宿泊者以外でも利用が可能なようで、その場合は若干上がりますが、1人6,500円(税・サービス料込)となります。

営業時間

7:00 – 10:30

内装

天井は大変高く、広々です。

メニュー(ビュッフェ)

この日は天気があまりよくなく、残念ながら見晴らしはあまりよくありませんでした。

ビュッフェのコーナーは上記の場所で限られたスペースでしたが、それほど混雑しておらずでよかったです。

フード

こちら(裏側)はコールドミール。

ベーカリー類が充実しておりました。

バゲットやクロワッサンの他、甘い系のパンも多々ありました。

和食もありました。

種類が限られていますが、一通り楽しめる内容です。

ドリンク

スタッフの方に依頼する必要があります。

コーヒー・紅茶の他、オレンジジュース、グレープフルーツジュースを選べます。

サーモンエッグベネディクト、タワーズオムレツ

メインを1人1品選ぶことができます。

こちらも個別に注文しました。

一人だと大きいので2人でシェアしました。

お食事

スイーツはそれぞれフレンチトースト、クロワッサンワッフルを頼んだところ、記念日利用という情報が共有されているためか、このようなご提供をいただきました。

最後はフルーツで締めました。

まとめ

  • プラチナエリート会員のステータス特典で朝食50%OFFにできます。(が、今回の我々の利用の際は無料で利用となりました。)
  • 45階からの景観を楽しみながらの朝食が可能です。
  • ビュッフェは和食、洋食と一通りそろっておりますが種類は限られます。
  • 値段は張りますが、落ち着いた雰囲気で朝食が楽しめます。

最新の料金は下記にてご確認されることをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください