この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
食べログの投稿で素敵なフレンチを発見★

フレンチのイメージが無い赤羽なのでワクワクで伺いました。
odorat
場所
〒115-0055 東京都北区赤羽西4丁目23−5 ガーデンハウス 102
内装
店内はカウンターのみ。
スッキリとしたインテリア、心地よい空間です。
オーダー
ランチ 5,500円。
小菓子は+500円となります。
ドリンク 〜ゆずスパークリング 770円

ビーツ

板橋の蓮根ファームのビーツを使ったスープ。
とっても鮮やかなビーツの色。
とても甘みがありましが、その甘みもビーツからのみ、というから驚き!
上にイタリアの生ハムとオリーブオイルをアクセントに。

スナップエンドウ

- 岐阜のスナップエンドウ
- 薫製のカンパチ
- 文旦のソース
燻製のカンパチの力強い食感。
みずみずしい野菜と、爽やかな分担のソースでスッキリとした仕上がり。

お肉料理 又は 魚料理
- お肉:岩手の清流若鶏の胸肉 マスタードソース or
- お魚:高知のハギ フェンネルのソース フルーツトマトのソース
お魚をチョイスしました。

プリっと焼かれたハギは淡白ながら上品な甘さ。

フェンネルのソースとも相性良かったです。
〆カレー

赤ワインとフォンドボーを使用したルーで黒毛和牛の煮込み、ローストしたスパイスを加えています。
赤ワインとフォンドボーの旨味&爽やかさがじっくりと引き出されてます。
チョコレート

ヴァローナのカラク カカオ分56%を使用。
チョコレートと天然水のみで乳化させています。
しっかり濃厚ながら、凄くみずみずしく美味しかったです★
コーヒーと小菓子(紅茶のマドレーヌ) +500円

まとめ
とても軽やかでみずみずしいお料理でした。
赤羽で美味しいお店に出会えました。