今回の台湾旅行では、かき氷や豆花(トウファ)などの老舗店を楽しんできましたが、こちらは、台北にあるお洒落なパティスリー!
フランスで修行されていたというパティシエさんの作るケーキ達は、とっても繊細でとっても美しいものでした☆
[toc]
目次 非表示
某某甜點 Quelques Patisseries
場所
No. 23, Lane 102, Section 1, Anhe Road, Da’an District, Taipei City, 台湾 106
最寄り駅は、MRT信義安和站(駅)。
駅から5分ほどの場所にお店はございます。
外観
お店が点々とあるのですが、それらしきお店は一見するとわかりません。
間口は狭く、奥に長いので、うっかり見落としてしまいそうです。
オープンの13時頃に到着しました。
オープン時は店内まだ空いていましたが、あっという間に満席!
内装
店内は段差を活かしたインテリアで、それぞれのスペースでお籠もり感があるゆったりとしたスペースです。
オーダー
※ワンドリンク制になります。
入り口付近にショーケースがあるので、そこでケーキを選び、飲み物をチョイスし、お会計をして席で待つようになります。
もう、どれも可愛いケーキばかりで苦渋の選択でした。
鉄観音巧克力塔
鉄観音巧克力塔 190元(約690円)
とっても美しいチョコレートのタルト。
ねっとりと濃厚で中には鉄観音茶の香りが香ばしいクリームがギュッと詰まっています。
梨 紅玉紅茶西洋梨布蕾 〜梨のスイーツ
240元 (約860円)
手書きの商品プレートにつき、どこまでが商品名かわからず・・・。
紅玉、紅茶、西洋梨、を使ったケーキ。
このビジュアルの即決の一品!
薄いホワイトチョコレートで出来た洋梨のビジュアル。
もう、可愛い♪
中からは紅茶だったかな、香り良いクリームとトロリととろける紅玉のコンフィチュール。
ドリンク
本日の冷茶
本日の冷茶 130元(約470円)
たっぷりの量!
蒸し暑い日だったので、有り難いです。
鳳梨接骨木蘇打
鳳梨接骨木蘇打 150元(約540円)
パイナップルとエルダーフラワーのソーダです。
爽やかな甘みで美味しい♪
お会計
合計で、710元(約2,500円)。
台湾の夜市やお店と比較すると少し高めですが、この雰囲気やクオリティの高いスイーツをみると納得です。
支払は現金のみです。
残念ながらクレジットカードは使えません。
まとめ
とてもクオリティの高いケーキに感激!
見た目の美しさは勿論、香りの出し方もとても上品で好みに合いました。
台湾スイーツの中でもちょっと高級路線になるかと思いますが、お店はあっという間にお洒落な女子達で満席に!
人気があるんですね。
新旧入り交じる台湾の食文化。
新しいセンス溢れるパティスリーを訪問してみたい方にはオススメのお店です!