* グルメや旅行を充実させるダイナースカードの上位ステータス、プレミアムカードのご紹介が可能です! *

【ホテル】シティ スイーツ ゲートウェイ (城市商旅-航空館)・朝食編【2019年5月・台湾旅行】16

 

5月のゴールデンウィーク(GW)連休に、台湾に行きました。

前回はこちら

今回の宿泊にあたり、朝食がついていました。

空港のラウンジで食事をと思っていましたので、こちらのホテルの朝食を取るつもりはなかったのですが、チェックアウト前に、ほんとうに軽く食べてきました。

[toc]

シティ スイーツ ゲートウェイ (桃園城市商旅航空舘)

朝食会場

ホテルの3Fにございます。

入り口にスイーツがおいていました。

朝食券を渡して、中に入ります。

台湾的な提灯の飾り付け。

7時にタクシーを予約していたので、6時30分ぐらいなのですが、時間帯の割には人は多かったです。

朝食会場は広かったです。

ドリンクコーナー

コーヒー、ジュースなど一通りそろっていました。

日本語表記もありますね。

フードコーナー

メニューは洋から中華までございました。

まずは洋食。

パンやシリアルなどございました。

ナゲットや卵料理。

洋食コーナーはサラダも含めてございますが、最低限、といったところでした。

圧倒的に中華系の食べ物が多かったです。

チャーハン。

外の景色。

この橋を渡ると、ホテルの駐車場がございます。

桃園MRT大園站(駅)のある方向となります。

食事をするつもりがなかったので、足早にさりました。

まとめ

食事は空港でのラウンジで、と想定したので、ここで食事をするつもりはなかったということもございますが、食事はあるにはあるけどあまり期待できないかな、という印象です。

内装はキレイでしたし、ホテルの周りにお店もなく、温かい食事が食べられないという点では貴重です。

コーヒーだけ飲み、この後、チェックアウトして、予約していたタクシーで空港に向かいました。

参考 〜台湾旅行に際して

台湾旅行は他の国に比べて非常にリーズナブルなうえ日本からのアクセスも大変便利。

現地ツアーを取り入れることで、より華やかな旅行にすることも可能です。

千と千尋のモデルとなった九份をはじめ、様々なツアーがあり、なんといっても全ツアー安心の日本語対応。

タビナカ でツアーや料金などを検索!

次回に続きます

桃園国際空港内のラウンジめぐりはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください