この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ウィーンから飛行機(オーストリア航空)でパリに到着したのが21時。
  パリ到着後、空港直通バス・ロワシーバスでパリ市内へ【2019年7月ウィーン・パリ旅行】17
  パリ到着後、空港直通バス・ロワシーバスでパリ市内へ【2019年7月ウィーン・パリ旅行】17  
パリ市街にバスで着いたころには22時を回っていました。
この日に宿泊したのがエクセルシオール オペラ(Excelsior Opera)。
[toc]
エクセルシオール オペラ Excelsior Opera
場所
5 Rue Lafayette, 75009 パリ, フランス
このホテルは、オペラ座からも近く、デパートのラファイエットも近くて便利です。
外観

ホテル内装
入口
入り口は比較的広いスペースがございます。


奥にはバーカウンターもございます。
チェックイン後も荷物を預けることができます。

受付カウンター
チェックインはこちらで。

エレベータで部屋へ。

階段でもあがることができます。
らせん状になっています。
廊下
中は大変キレイです。
廊下は狭いですね。

カードをかざすタイプです。

部屋
ダブルルームを予約しました。
朝食はございません。
予約サイトでみた画像とほぼ一緒でした。
大変コンパクトですが、キレイです。

パリのホテルは設備や内装など古いところが多く、ホテル料金がそのままサービスに反映されているところが多く、むしろ料金のわりに古いと感じるところが多いのですが、このホテルはそういったことは感じません。
3つ星ですが、エレベータもありますし、かなり優良です。

クイーンベッドです。


チョコが枕元にございました。
窓からの景色(内側)

お部屋は通り側ではありませんでした。
テレビ

テーブル

テーブルにはコーヒーカップや電気ケトルがありました。
これはありがたいです。

お茶菓子もついていました。

1892年創業の老舗店、CAFES RICHARDのお菓子です。

下にはグラスもありました。
ミニバーがまぎれていました。
サービスだと思って間違えて食べるとお金を払わねばいけません。。。
冷蔵庫


飲み物が満載です。
持ってきたペットボトルは内容物を外にだしていれましょう。

クローゼット

中にセキュリティボックス。

ハンガーは数個です。

冬だと足りなさそうな数です。
バス・トイレ・洗面台
こちらも大変キレイです。



バスタブ付きでした。


お湯につかるとつかれがとれます。
冬は特にありがたいです。
Wifi

電源
デスクの下に空きがございます。

あとは、壁にもあります。

PCやスマホは100-240Vなので、コンセントの形状さえ対応できれば使えます。
こちらをもっておけばOKです。
予約した部屋
ダブルルームを予約。朝食はございません。
金額
ダブルルーム利用で約13,000円(2019年7月時点)でした。
場所の割にはリーズナブルな金額です。
まとめ
- 主要駅至近!治安も良好な場所で安心できます。
 ラファイエット駅やオペラ座も近いです。
 オペラ座近くからでているシャルル・ド・ゴール空港の直行バスの停留所も歩いて行けます。
- この立地でコストパフォーマンスが良いです。
 ダブルルーム(2人利用)で約13,000円!(2019年7月)
- お部屋が大変キレイです。
 廊下も含めリノベーションされていて清潔感がございます。
- 電気ケトルもございます。
 お湯がお部屋で使えると簡単な飲み物も用意できます。
- バスタブ付きです(ダブルルーム)。
 ※予約時にリクエストしておきましょう!
3つ星ですが、一通りのサービスがそろっていて、コスパが良いですね。
14平米とちょっと狭いですが、特にデメリットは見当たりません。
あえてあげるとすれば、エレベータを利用するときエレベータの入口が3段ほど上がった場所にあるのですが、その時にスーツケースがあると持ち上げなければいけないことぐらいでしょうか。
エクセルシオール オペラ Excelsior Operaの宿泊料金
最新料金は以下からチェックできます。

次回に続きます
パリ観光1日目 〜No1クロワッサンのお店、ミシュラン星付きのレストラン、街のビストロなど食べ歩き【2019年7月ウィーン・パリ旅行】19





