この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
奥多摩に日帰りで行ってきました。
「絶景カフェ」があるとのことで都内から車を走らせたのですが、びっくりするほどの山奥でした。

檜原村にある「兜家旅館」という宿に、カフェが併設されています。
「渓谷展望カフェ」という名称です。
予約必須です。

予約しないでいっても入れるかもしれませんが、NGだった場合、かなりショックなくらい遠い場所なので、必ず電話をいれて予約しておきましょう。
ぼーっとできる時間でした。
[toc]
目次 非表示
渓谷展望カフェ・兜家旅館
場所
〒190-0221 東京都西多摩郡檜原村数馬2612番地
Google Mapでみると、スゴイ場所にあるのがわかります。
周辺に旅館がかたまっていて、そのうちの一つの旅館にあります。
外観
バスも1日何便かしかない場所です。

アクセスは車前提だけあり、駐車場は広いです。
この日は我々だけだったようで、ほぼ貸切状態でした。

懐かしい建物。
玄関には、旅館によくある、「歓迎 ナントカ様」という札がありました。
我々の他は宿泊のようで、2組ほどありました。

内装
中も広々。


大広間も開けっぴろげ。

旅館にとまる人が食事をする場所ですね。
カフェはここではなく、外側を建物づたいに歩きます。

柵のむこうは断崖です。
下をのぞくとなかなかの景色です。

この景色だけみると、とても落ち着きます。

この場所をほぼ貸切にできます。

マスターがお水とおしぼりを持ってきてくれます。

メニュー
産地やお水にこだわっており、フェアトレードのコーヒー(東ティモール、エクアドル)、ハーブティー(東ティモール)、紅茶(檜原村)となっています。
コーヒーにつかうお水も、数馬の沢水やひのはら露頭水などでメニューが分かれています。
味の違いがよくわかりませんが・・・どれを選んでも美味しくいただけそうです。
メニューをみながら、以下を注文。
オーダー
フェアトレードコーヒー やすらぎコーヒー
フェアトレードコーヒー やすらぎコーヒー (産地:東ティモール)
数馬の沢水 1,100円

陶器の器、ポット。

沢の水出しアイスコーヒー・数馬の沢水
沢の水出しアイスコーヒー・数馬の沢水 1,200円

小菓子付き。

チーズケーキ
チーズケーキ 1,000円


とても晴れている青空を見ながら、ゆっくりとした時間を過ごしました。

沢
マスター曰く、下に降りられる、という話だったので、沢まで降りてみました。

下から旅館を眺めると・・・。

すごい場所にたっています。
エアコンの室外機が建物の下にみえますが、そのちょうど上あたりが、カフェの場所、我々がいたところです。
お会計
コーヒー2人分とチーズケーキで、3,300円。
現金のみです。
クレジットカードは利用できません。
まとめ
東京都でもこんな場所があるんだと驚きました。
数軒、旅館が集中していますが、今回訪問したカフェがあるのは兜家旅館だけです。

冬場もやっているようですが、雪が降るといろいろアクセスが大変そうです。
冬以外に行くことをオススメします!



