* グルメや旅行を充実させるダイナースカードの上位ステータス、プレミアムカードのご紹介が可能です! *

【京都・烏丸・和菓子】亀廣永 〜京都土産にした、黒糖香る「したたり」

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

自宅用に購入した京都和菓子。

透け感のある美しい見た目と「したたり」という名称に惹かれます♪

「したたり」は祇園祭の菊水鉾(きくすいぼこ)の茶会のために考案されたお菓子で以前は祇園祭の時期のみの販売でしたが、現在は通年を通して販売されているそうです。

年末に購入しました。

食べログの和菓子・甘味処 WEST 百名店2023に選ばれる名店。

亀廣永

場所

〒604-8116 京都府京都市中京区 蛸薬師上ル和久屋町359

外観

オーダー 〜テイクアウト したたり

どっしりと重たさを感じます。

2、3cmの厚みにカットすると向こうが透けて見えるような美しさ。

黒糖の豊かな甘みと香りが広がります♪

羊羹とも違って、とても瑞々しく、まさに「したたり」。

祇園祭の季節に合う和菓子なんだろうな〜と思いを馳せてみました。

とっても美味しい和菓子でした。

また京都に行ったら購入したいです。

※要冷蔵で、賞味期限は10日間くらいでした。ご注意を。

お店について

 亀廣永
  • ウェブサイト
    食べログはこちら
  • 営業日・営業時間
    09:00 – 18:00
  • 席数
    なし(テイクアウト)
  • 住所
    〒604-8116 京都府京都市中京区 蛸薬師上ル和久屋町359(MAPはこちら
  • 電話番号
    075-221-5965
  • 定休日
    日・祝日
  • その他
    完全禁煙。現金のみが利用できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.