この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
何度目かの訪問、月島の在市。
わしわしとお肉を豪快に食べられる焼肉店ながら肉質は上等!
この日は、ユッケと国産・チリ産のタン食べ比べも楽しみました。

ディナー訪問です。
食べログの焼肉百名店2018、2019、焼肉 TOKYO 百名店2020・2021・2022・2023・2024、食べログアワード2021Bronze・2022Bronzeにも選ばれている名店。

在市
場所
〒104-0052 東京都中央区月島2丁目14−8
オーダー(金額は当時)
在市を堪能できる、Sコース 9,350円 (税込)にて、オーダー。
前菜
- キムチ盛合わせ
- ナムル盛合せ
- 自家製ニラナムル
- 自家製チャンジャ



キムチ、ナムルのツマミがいつも美味しくて!
キレイに食べきりました。

ユッケ


美しい色のユッケは2種。

舌でとろける肉質がさすが☆

飛騨牛サーロイン大判一枚焼き


卵を軽く溶いて頂きます。
スタートからガツンとお肉の美味しさを覚醒させてくれるがいいですね。

国産黒タンとチリ産のタン 食べ比べ
タンは3種。


それぞれ焼き方、薬味を変えていただきました。

国産に劣らず、チリ産のタンの旨味も抜群なことに驚き!
これ好きだな〜♪
すじ煮込み

焼き肉の合間に、おつまみ感覚で。
サンカクバラ、カメノコ

前方がサンカクバラ、後方がカメノコ。
粒の生胡椒などでアレンジしながらいただきます。
A5ランク イチボ

卵を絡めでいただきます。

トモサンカク、ハラミ

左がトモサンカクで、右がハラミ。

ワサビをアクセントに。

ごちゃまぜ焼き(塩、味噌)
今回、ごちゃまぜ焼きは2種いただきました。
ごちゃまぜ焼き・塩


ごちゃまぜ焼き・味噌


ここで食べるホルモンは、やはり美味しい!
冷麺

お腹いっぱいでも冷麺を食べるとスッキリするのが不思議。

プリン

トロトロプリン、とても美味しいのです。
お会計
在市Sコース 9,350円 (税込)と、あとは追加料金のドリンク(ワイン・日本酒)となります。
クレジットカード利用可能です。
まとめ
在市でいただくお肉は繊細さと力強さがあってとっても楽しくて美味しい!

しかも「S」なコースだけあり、量も半端ないです。

在市で日本酒も初めていただきましたが、まぁ美味しいこと!
お店の方のさすがのお酒のセレクトに、満喫の夜となりました。