* グルメや旅行を充実させるダイナースカードの上位ステータス、プレミアムカードのご紹介が可能です! *

【ホテル・宮古島】セントラルリゾート宮古島 〜平良地区にある便利なホテル(JALの「どこかにマイル」を利用して、宮古島に行ってきました)

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

JALの「どこかにマイル」を利用して、宮古島に行ってきました!

(出典・引用:JALウェブサイト

どこかにマイルについての解説はこちらから。

どの行き先でも往復6,000マイルでいける「どこかにマイル」。

那覇が登場するだけでもラッキーなのに、さらに遠くてリゾートな宮古島が登場するなんてとってもラッキーなタイミングでした☆

※2021年6月に改装され、ホテル内装やサービスが大幅に変わりましたがその前の利用となります。

[toc]

宿泊したホテル 〜セントラルリゾート宮古島

場所

〒906-0012 沖縄県 宮古島市平良西里225番地

どこかにマイル

このとおり、うまくいけば、宮古島へ往復6,000マイルで行けてしまいます。

通常、往復で一人あたり20,000マイル必要ですので、いかにオトクかわかります。

 

どこかにマイルについての解説はこちらから。

羽田〜宮古島

羽田から宮古島へ!

青い海から、コバルトブルーの海の色へと変わっていく景色!

市街地の上をかなり低く飛んでいるのがわかりますね。

宮古島へ

到着した宮古島空港!

宮古島空港から宿泊のホテルに向かいます。

市街地までの交通手段 〜公共交通機関・バス

電車の無い宮古島といえばレンタカー移動が定番となりますが、今回は「ペーパードライバー」mashichanのひとり旅となるため、ホテルまではバスで移動します。

宮古島空港のバス時刻表

※変わっている可能性があるので、ウェブサイト等で事前のチェックを!


参考
ウェブサイト宮古協栄バス合資会社

かなり本数が少ないですが、ある程度、飛行機の到着時間に合わせていると思われます。

しばし空港のまわりを散策し、時間調整をしました。

交通系のカードが使えなかったので、現金を用意しましょう。

「北小前」バス停で下車

ホテルへは、「協栄車庫行き」のバスに乗り、「北小前」バス停で下車。

約15分くらいでした。

また、運転手さんにもよるようですが、バス停のアナウンスが無かったのでGoogle mapなどで走行位置を確認しておくと安心です。

 

宮古島での宿泊は「セントラルリゾート宮古島」。

宮古島の繁華街、平良地区にあるホテルです。

外観

エントランス

チェックインはタブレット機器で行います。

プランについて

利用した際は、旧プランで、税・サービス料・消費税込で4,400円でした。

ご参考まで、Yahooトラベル楽天トラベルじゃらんだと下記のような価格帯です。

リゾート地である宮古島の金額としてはお値打ちです。

しかも、現在は、「新棟 Asobi館」のお部屋、「biz棟 本館」のお部屋、といった形式にリニューアルされています。

 

最新の金額については、以下から検索可能です。

ロビー

歯ブラシは室内にセットされていましたが、その他のアメニティーはロビーにあるアメニティーゾーンからピックアップします。

お茶やドリップコーヒーもロビーに置かれていて便利!

旅の予定を計画するような雑誌などがロビーにあり、カフェも1Fにあります。

Wifi

ネットも問題なく利用できます。無料です。

お部屋

室内はゆったりとした広さで、机もありビジネス利用もできる仕様になっています。

設備は経年を感じさせますが、現在はリニューアルしています。

USB充電ポートが充実

冷蔵庫、電気ポットなど

ナイトウェア(パジャマ)もあります

洗面・トイレ・バスルーム

3点のユニットタイプとなります。

部屋からの景色(6階から)

窓の外にはちらっと海が見えます。

ホテル近くにコンビニあり

ホテルすぐ近くにコンビニがあり、これもかなりありがたかったです。

周りには飲食店も多く、拠点として宿泊するのもとても便利なホテルでした。

改装されています

現在は、リゾート利用は新館、ビジネス利用は本館、とセレクトできるように改装されています。

次回はこちら

電動機付自転車を借りて、伊良部島に行ってきました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.