我々にとって、普段どのカードよりも最優先しているクレジットカードが、ダイナースクラブプレミアムカードです。
そのメリットについては、こちらで解説しております。

アメックスなどでもある友人紹介制度がこのダイナースクラブプレミアムカードにもあります。
本記事においては、それについての解説、メリットなど記載します。
記事に記載する条件にあった方でしたら、私よりダイナースクラブプレミアムカードへのご紹介が可能です。
ダイナースクラブプレミアムカードをもっているからといって、すべてのダイナースクラブプレミアムカード所有者がこの紹介制度が使えるわけではありません。
限られた人しかこの紹介制度が使えないのですが、私はその権利をもっております!
ご興味あるかたは、この記事のコメント欄、もしくはお問い合わせ欄からいただけますと幸いです。
目次
ダイナースプレミアムカード・紹介制度
そもそもの制度について
ダイナースクラブプレミアムカードは、通常であれば、ダイナースクラブカードを取得の上、クレジットヒストリーを積み重ね、ダイナースからのインビテーション(招待)をうけ、その審査を経て初めて取得ができるカードです。
その対象者、条件などはあるものの公表されておらず、ダイナースのさじ加減次第です。
上記のような過程を経ず、ダイナースクラブプレミアムカード所有者からの紹介で、一気にダイナースクラブプレミアムカードを取得できるという制度が、紹介制度です。
私の場合は、周りにダイナースクラブプレミアムカード所有者はおりませんでしたので、コツコツカードを使って取得しました。
その辺りの経緯は、こちらにまとめています。

紹介の前提となる条件
とはいいましても、誰でも申し込めるというわけではありませんで、紹介してもらうための条件があります。
紹介者について
ダイナースクラブプレミアムカードを所有している方で、ダイナースから認められた人
ダイナースクラブプレミアムカードを所有すると、近い遠いはさておき自身の担当がつきます。
しかし、ダイナースクラブプレミアムカードを所有しているからといって、必ずしもこの紹介制度が利用できるかというとそうではありません。
私の場合はどうか直接確認したところ、当初から紹介の資格が付与されており、私はこの制度が利用できます。
過去、何人もの方を紹介して、プレミアムカードを取得されています。
その実績もあり、頻繁にダイナースの方ともやりとりしているという関係性を構築していますのでご安心ください。
ただし、必ず無条件に審査通過ということはございませんでして、入会ご希望者様の属性に依存するところもございますが、できうる限りサポートいたします。
私からの紹介の特徴・バリュー
クレジットカードの申し込みの際、昨今ウェブサイトで直接申し込んで、そのまま審査、ということが当たり前となっています。
その際、いろんなご事情や思いもあるかと思いますが、このルートの場合そういったことをやりとりする機会は基本的にはございません。
ダイナースプレミアムカードの申し込みの際、ダイナースの担当者と直接会話し、状況判断しながらやりとりすることが重要になる場面が多々あります。
審査に際して、入会ご希望者様の属性以外の背景を伝えることも可能ですし、いつごろの申込みがタイミングとしてよいかなど、柔軟な相談や対応が可能な点が私からの紹介のバリューであると考えています。
この点、ぜひご安心いただき、お問い合わせいただければと存じます。
紹介される側(入会者)について
以下、すべて「はい」である必要があります。
ご紹介させていただくにあたり、こちらも大前提となり、必ず確認させて頂いております。
満27歳以上であること(必須)
ダイナースクラブカードの入会と同様、年齢制限があります。
現在、あるいは2年以内にダイナースクラブカードを所持していない(例外あり)
所有されていた場合、原則として厳しいです。
が、場合によっては可能なケースもあり、ここ数ヶ月でダイナース側も柔軟な対応もありうるという姿勢になっています。(担当者談)
直近2年でクレジットカードの口座引落ミス
いわゆる金融事故、引落事故などです。
何かしら履歴に残るもののようで、それがどのように判断されるかはダイナース次第ですが、ネガティブな印象となります。
その他、他のカードであってもクレジットカードの入会審査に落ちたことがあった場合もご注意です。
直近半年間でクレジットカードの申し込みを複数回申請していない
クレジットカードを同時にいくつも申請している状況がございましたら、どんなに属性のよいかたでも審査に通らない可能性がございます。
(特に)直近半年間でダイナースプレミアムに申し込みをしていない
これ、大変重要です。
この半年の間に申請、審査してNGだった場合に、半年以上あける必要がございます。
隠してもいずれ判明することなので、あらかじめご注意ください。
サラリーマンではない方で個人事業主の方は難しいかもしれませんので、都度確認させてください。
ダイナースクラブ プレミアムカードについて
年会費:130,000円(税抜)
家族カード年会費:無料
詳細については、こちらにて使い勝手も含めて解説しておりますのでご参考になればと思います。

以上の点をご確認していただきまして、少しでも可能かなと思われましたら、ぜひお問い合わせ下さい。
提携カード(ANAダイナース)の紹介も可能です
上記の友人紹介プログラムについて、プロパーカードのみならず提携カードのプレミアムカードも対象となっております。
例えばいくつか提携カードがあるなかで、以下のANAダイナースプレミアムカードが該当します。
年会費:155,000円(税抜)
家族カード年会費:無料
ANAダイナース プレミアムカードについては、こちらにて詳細解説しております。

ANAマイルを貯める上で上限なし、有効期限無しとかなり強力なクレジットカードです。
まとめ
ダイナースクラブプレミアムカードは年会費が大変高いですが、エグゼクティブダイニングやダイナースのレストランウィークなどのグルメや、ポイント還元率も現状No1(1.5%!、海外利用は2%)だったりと大変価値のあるクレジットカードです。
こちらにて解説しております。

入会者にとって、この紹介制度を使えば現状カードを所有していなくても、クレジットヒストリーをコツコツためていかなくても、そのメリットを享受できます。紹介制度をぜひ活用されてはと思います。
上記について何かご相談がありましたら、コメント欄もしくは下記お問い合わせ欄にご記入下さいませ。
はじめまして。ダイナースプレミアムに入会したいのですが、ご紹介いただくことは可能でしょうか。よろしくお願いいたします。
お問い合わせありがとうございます。
こちらよりメールにて別途個別にご案内させていただきます。
よろしくおねがいします。
はじめまして、Kと申します。
ダイナースプレミアム紹介お願いできますでしょうか。
ありがとうございます。
メールで返信させていただきましたのでご確認ください。
よろしくおねがいします。