* グルメや旅行を充実させるダイナースカードの上位ステータス、プレミアムカードのご紹介が可能です! *

【京都・和食】すきやきいろは北店 〜京都らしさ抜群!先斗町にある老舗店で個室すき焼き

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

2泊3日で京都旅行に行ってきました。

今回訪問したのは、先斗町にある「すきやきいろは」。

以前は先斗町の入口でも営業されていましたが、現在のところ北店が営業しています。

訪問した日は、雨の先斗町。

しっとりとした京都らしい景色が素敵です。

[toc]

すきやき いろは 北店

場所

〒604-8015 京都府京都市中京区先斗町通四条上る鍋屋町215

外観

あらかじめ、すき焼き6,000円を予約済みです。

内装

御茶屋を改築した店内はかなり広く、ふすまで仕切られた個室でゆっくりと過ごすことが出来ます。

私達のお部屋の名称は「露草」。

中に入ると、隣とはふすまで仕切られ、プライベートが確保できます。

木造ですが、暖房もありますので、寒さは感じません。

見えませんが、テーブルの下には小さいサイズの電気カーペットがあり、足も温まります。

1階の入り口近くになり、格子で隔てた外の先斗町を歩く人の様子も見えました。

円卓にはガスコンロ。

コース

ドリンク

飲み物はハイボールを注文。

お通しは菜の花のお浸し。

お通し

さっそく、お店のかたがすき焼きの準備を始めてくださいます。

すき焼き

 まずはお肉

土鍋を熱して大きなザラメを敷いて・・・、

まずはお肉から。

このお肉が大きいこと!

お店のかたのてぎわが大変よいです。

割下を入れて、さささっと火を通したら出来上がり〜。

卵を絡ませていただきます!

卵はもう1個追加で用意がありました。

しっかり、2個分を使いましたよ。

う〜〜ん、美味しい!

お肉の厚みもしっかりありますが柔らかい。

甘めの割下が卵とあう!

 

 お野菜投入

お肉を1枚いただいた後、お店の方がお野菜を投入。

お野菜を追加してグツグツと火を通していきます。

お野菜

えのき、タマネギ、水菜、そして、お豆腐、お麩、しらたき

お店のかたの調理はここでいったん終了。

鍋のお料理をたべていきます。

このあたりになると体がかなりあたたまり、暖房がいらないくらいになります。

 

ご飯

ここでご飯が登場。

お肉&ご飯&白米・・・ あうあう!

引き続きお肉

お肉の2枚目以降は自分で焼いていきます。

野菜を若干残しつつ、お肉に火を通します。

長く火を通してしまうと固くなるので、ささ〜と。

当初はお肉の追加をしないとお腹満たされないかな〜と思っていましたが、コースの量でお腹いっぱいになりました。

 

お店のかたにも質問したところ、最初足りないかなと思ってお肉を最初から追加注文されるかたがおられるみたいですが、かなり満腹になるので、食べた後に足りなければ注文を、というお話しをされていました。

「いろはあるある」のようです。

デザート

最後に、水菓子をいただき、終了。

さっぱりフルーツ。

その他

洗面所に行く途中、他のお部屋も少し見えました。

坪庭が見える個室もあるようです。

食事する部屋に限らず、外国からの方にも喜ばれる造りですね。

お会計

すき焼き6,000円、ハイボールで、2人で合計約15,000円(税込み)。

一人あたり7,500円程度。

クレジットカード利用可能です。

まとめ

京都らしい景色の残る先斗町。

趣きのある旧茶屋の個室でいただけるすき焼きは格別の味♪

ゆっくりと過ごすことが出来ました。

お店について

 すきやき いろは 北店
  • ウェブサイト
    こちら(公式サイト)
  • 営業日・営業時間
    17:00〜22:00(ご来店は21:00まで)
  • 席数
    個室にご案内されます
  • 住所
    〒604-8015 京都府京都市中京区先斗町通四条上る鍋屋町215(MAPはこちら
  • 電話番号
    075-221-0403
  • 定休日
    無し
  • その他

次回に続きます

こちらの喫茶店へ〜。

2 COMMENTS

二階堂

移転したのではなく、一部改装したりしていますが以前から北店は私の知る35年以上前からあります。。閉めた先斗町入り口のお店と2店で営業していましたが
当時はお値段が北店のほうが割高でした。

返信する

かず へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください