* グルメや旅行を充実させるダイナースカードの上位ステータス、プレミアムカードのご紹介が可能です! *

【新橋・和食】のどぐろの中俣 新橋店 〜のどぐろが最高に美味しくなる原始焼き

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

お店に入ると目に入ってくるのが、炭火で焼かれているのどぐろ!

この日も原始焼きでじっくりと焼かれたなかまたののどぐろを楽しみに伺ってみました。

のどぐろが美味しい中俣さんの新店舗になります。

のどぐろの中俣 新橋店

場所

〒105-0004 東京都港区新橋2丁目11−1 メナー新橋 1F

カウンター席は原始焼きの様子を目の前で見られる特等席。

コース

薩摩黒毛和牛ザブトンステーキとのどぐろ原始焼コース(飲み放題付き)8,000円

をお願いしました。

オーダー

ドリンク 〜桐野

中俣酒造の桐野ソーダ割りで乾杯♪

今までに思っていた芋焼酎のイメージがガラリと変わる香りの良さ、飲みやすさなんです。

こちらのお店に来たら定番の一杯。

旬の焼き野菜盛り合わせ

 

万願寺とうがらし

茄子

もろみ味噌と生姜をたっぷりと。

鮮魚の刺身五点盛り

 

カワハギ ※肝醤油にしていただきました。絶品☆

スマガツオ(鹿児島) 炙りで

ワラサ(千葉)

ボタン海老(北海道)

鮪(北海道・噴火湾)

この日のお刺身もとても美味しい。

脂がしっかりとのっています。

特にカワハギを肝醤油でいただいたのが美味しかった☆

のどぐろ原始焼

目の前でじーっくりと焼かれていた、のどぐろ。

炭火でじっくりと焼くことで余分な水分が抜けて、のどぐろの旨味が閉じ込められています。

皮はパリパリに香ばしく、そして身は、ふっくらとジューシー。

ドリンク 〜なかまた

自家製 手捏ねさつま揚げ

出来たてのさつま揚げ!

手捏ねのさつま揚げは、ふかふか♪

薩摩黒毛和牛ザブトンステーキ

季節野菜の小鍋

ぶっかけ蕎麦

わらび餅

まとめ

鹿児島県指宿に100年以上の歴史を持つ「中俣酒造」が運営するお店なだけあって、焼酎も豊富。

焼酎をソーダ割りで飲むとスッキリとした飲み心地になるのも、中俣さんで知った新しい飲み方。

原始焼きでいただくのどぐろって本当に美味しい!

改めて感激しました。

お店について

 のどぐろの中俣 新橋店
  • ウェブサイト
    食べログはこちら
  • 営業日・営業時間
    【月~金】17:00~23:00
    〈ラストオーダー〉22:15
    【土曜】17:00~22:30
    〈ラストオーダー〉21:45
  • 席数
    約97席(個室あり)
  • 住所
    〒105-0004 東京都港区新橋2丁目11−1 メナー新橋 1F
    (MAPはこちら
  • 電話番号
    03-6457-9170
  • 定休日
    日曜日、祝日
  • その他
    完全禁煙。クレジットカード利用できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

のどぐろの中俣 新橋店 場所 コース オーダー ドリンク 〜桐野 旬の焼き野菜盛り合わせ 鮮魚の刺身五点盛り のどぐろ原始焼 ドリンク 〜なかまた 自家製 手捏ねさつま揚げ 薩摩黒毛和牛ザブトンステーキ 季節野菜の小鍋 ぶっかけ蕎麦 わらび餅 まとめ お店について