この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
1週間ほど、サンフランシスコにいって参りました。
スケジュールはこちらになります。

前回はこちら。

サンフランシスコ国際空港に夕方到着。
目的地のシリコンバレーにいくと夜となるため、そのままホテルへ向かい宿泊しました。

サンフランシスコは20時を超えても明るいです。
目次 非表示
サンフランシスコ国際空港(SFO)
San Francisco, CA 94128 アメリカ合衆国
無事、ほぼ定刻どおりに到着。


日差しが強いですが、湿気がなく快適です。
夜は少し涼しいくらい。

プリペイドSIMの設定
空港のWifiもありますが、セキュリティが担保されないのが難点です。
プリペイドSIM設定のため、緊急避難的に一時空港のWifiを利用します。
物理SIMカードを一方のiPhoneで利用しつつ、物理カードの必要ないeSIMももう一方のiPhoneで利用しました。

eSIMであれば、設定のみで物理的なSIMカードは不要です。
アメリカのプリペイドSIMとしては、tabitsu SIMを利用しました。
この準備、設定については、こちらから。

サンフランシスコ国際空港(SFO)内
到着したのは国際線のターミナルでして、国内線ターミナルが他にいくつもあります。

とても大きい空港です。




シャトルバス利用
到着は夕方だったこともあり、空港近くのホテルで一泊としました。
宿泊先は、ウェスティン・サンフランシスコエアポートです。

空港外に無料のシャトルバスのバス停がありますのでそれを利用しました。



案内にHotel Courtesy SHuttlesとありますので、そこを目指します。

バス停らしきエリアが見えてきます。

車の往来に気をつけてわたります。

ここからホテルへの直通連絡も可能ですが、有料のタクシーをつかうことになるかと思います。
今回は定期的に出ている無料のシャトルバスを使います。
マリオットのスマホアプリにて、シャトルバスのスケジュールが確認できます
空港近くにあるマリオット系ホテルはウェスティンとアロフトとなります。
スマホアプリのシャトルトラッカーをみると、リアルタイムでそれらのホテルに向かうシャトルバスの位置が確認できて便利です。

シャトルバスは他の系統のものもいろいろと到着してきます。
このような外観なので、どこにいくホテルかわかります。

ウェスティンとアロフトはほぼ同じ場所ですので同じシャトルバスになります。



10分ほどでホテルに到着です。
ウェスティン・サンフランシスコエアポートへ
1 Old Bayshore Hwy, Millbrae, CA 94030 アメリカ合衆国

ホテルのレビュー(宿泊)については、こちらから。

朝食については、こちらから。

次回に続きます
ホテルに一泊後、シリコンバレーに向かいまして、Apple、Googleの各キャンパスやコンピュータ歴史博物館、スタンフォード大学などを巡ってきました。
その際の記事はこちらから。
