関西空港は国際空港とあってラウンジもカードラウンジから航空会社ラウンジなどさまざま各ございます。
今回は、関西空港の、国際線セキュリティチェック後のエリア(制限区域内)にある、タイ国際航空の関西国際空港 ロイヤルオーキッドラウンジのレポートです。
[toc]
目次 非表示
タイ国際航空 関西国際空港 ロイヤルオーキッドラウンジ
場所
関西国際空港第1ターミナルビル 国際線ゲートエリア 先端駅すぐそば
基本的に、ラウンジのある方は、第1ターミナルとなります。
(第2ターミナルはラウンジがまだなく、まだまだこれからです)
上記の地図だとわかりづらいですが、
一番シンプルな方法は、ウィングシャトルで先端駅までいきます。
こちらが先端駅。
ゲート方面に向かって階段を降りていくと、
左手にタイ国際航空のラウンジがあります。
外観
タイ国際航空のラウンジとなります。
外観がめっちゃわかりやすいので、階段を降りているとすぐわかります。
タイ国際航空は、スターアライアンスメンバーですので、
SFCカードをもっていれば入ることができます。
ちなみに、スターアライアンスゴールドメンバーです。
内装
細長なスペースでした。
それほど広くはないですが、あまり混んでいなかったため、気になりません。
一般ラウンジと比べて、航空会社のラウンジとなると、ある程度限られた方しか利用できないため、あまりストレスがない空間でよいですね。
もちろん、Wifiもございますし、
雑誌もございます。
ドリンク・フード
航空会社のラウンジだけあり、ドリンクはコーヒー、ジュース、炭酸類の他、
おにぎりやパン、クッキーなどもあります。
品切れとなっていますが、カップのインスタントうどん、ヌードルがありました。
赤いきつねと日清のカップヌードルがございます。
持ち去られないよう、フタがちょっとあいた状態で置かれています。
しかもスープの粉末がすでに入っている状態でして、あとで粉末をいれるタイプではありません。
そのまま持ち帰ろうとすると、かばんやスーツケースに粉末が飛び散りる恐れありですので、ご注意を。
アルコールも充実
アルコールが、一通りそろっています。
生ビールや
ウィスキーなどもございます。
なんといっても、眺めがよい
そういったドリンク片手に、外を眺めるのは快適でしょうね。
我々はアルコールは飲みませんでしたが、
ちょうどこの日は晴れていて、天気もよく、
飛行機をながめることができました。
国際線ですので、しばらく日本を離れる方も多いのか、
おにぎり、カップラーメン、ビールなどのセットがちらほらみられました。
まとめ
圧倒的に何かすばらしいバリューがあるラウンジ、というわけではないですが、こぢんまりとしていながら、航空会社ラウンジということもあり、一般ラウンジのようなザワザワ感がないのがよいです。
エコノミークラス利用だったとしても、スターアライアンスメンバーでもありますので、ANAのSFCカードをもっていれば入ることができますので、一般ラウンジではなくこちらが選択肢になります。
ドリンク・フードメニューも目立ったものはありませんが、アルコール類が比較的充実していたのは驚きでした。
また、あえてあげるとするならば、窓から見える飛行機、景色ですかね。
以上です
ご参考になれば幸いです。