この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
年末年始のパリで過ごしました。
状況やサービスが通常とは異なる状況が多々あり、各記事にてレポートしたいと思います。
目次 非表示
スケジュール
1日目
羽田から関空へ移動
今回のヨーロッパへのフライトに際しては、関空からの出発だったので、その出発前日に羽田空港から関西国際空港(関空)に移動、ANA便で前乗りしました。

その際の記事はこちら。

ANAとスターフライヤーとの共同運行の便でした。
関空のホテルで前泊
宿泊ホテルは、ホテル日航関西空港でした。


その際の記事はこちら。

飛行機のみえるお部屋でしかも大変快適でして、夜便の到着が大変もったいなかったです。
2日目
ホテル日航関西空港で朝食
宿泊したホテル日航関西空港では、宿泊とセットでついていましたので利用してきました。


その際の記事がこちら。

空港ラウンジめぐり
ホテルチェックアウト後、出発までの間、関空内の空港ラウンジを堪能しました。



その際の記事がこちら。

ルフトハンザ ビジネスクラス利用でフランクフルトへ
ルフトハンザのビジネスクラス利用でした。


移動時間を大変心地良く過ごすことができました。

その際の記事がこちら。

フランクフルト経由でパリへ
定刻通り到着。

パリへのフライトまでは、ルフトハンザの空港ラウンジで過ごしました。


フランクフルトから引き続きルフトハンザでパリへ!

記事はこちらから。

パリ到着!

CDG空港からLe Bus Directでモンパルナスへ移動しました。

モンパルナス駅へ直行です。

その際の記事はこちらから。

ホテル オデッサ モンパルナスに宿泊
この日は、モンパルナス至近の、ホテル オデッサ モンパルナスに宿泊。


その際の記事はこちら。

ディナーは、レストラン・Le Ducで
夜も遅かったですが、予約していた近くのレストラン・Le Ducへ!

美しく、美味しい魚介を楽しめました。

その際の記事はこちらから。

3日目
パリ散策
朝からパリ散策に出かけました。

スイーツのお店、Karamel Paris、


MORI YOSHIDAなどに行ってきました。


ランチは、エッフェル塔近くのCafé de I’Hommeにて。

エッフェル塔見学 〜 ラファイエット食品館
エッフェル塔にも行ってきました。
あらかじめ予約しての訪問です。


その際の記事はこちら。

ディナーの前に、ラファイエットの食品館へ。


ディナー・Cafe des Avatoir
ディナーは、Cafe des Avatoirで!


その際の記事はこちら。

ホテル:ウェスティン・パリ ヴァンドーム
今回のパリ旅行の宿泊にあたり、SPGアメックス(現在は終了、現Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード)特典である無料宿泊で、ウェスティン・パリ-ヴァンドームに泊まりました。



その際の記事はこちら。

4日目
この日もパリ散策。
大晦日でした(12月31日)
ボン・マルシェ グルメ館
パリのデパート、ボン・マルシェ グルメ館(ラ グランド エピスリー ド パリ)に行ってきました。

1/1は休みのようでしたが、12/31はやっていました。

その際の記事はこちら。

ディナー:ル・メステュレ
ディナーは、いかにもパリのビストロな、ル・メステュレへ。


その際の記事はこちら。

ホテル:エトワールパークホテル
凱旋門近くのホテル、エトワールパークホテルに宿泊です。


その際の記事はこちら。

凱旋門での年越しイベントに参加
おおみそか(12月31日)でしたので、凱旋門での年越しイベントに参加してきました。


治安が心配でしたが、問題なかったです。
花火も見ることができ、楽しめました。

その際の記事はこちら。

5日目
パリからフランクフルトへ移動までの時間、しばし凱旋門付近を散策。


その際の記事はこちら。

ランチ:カフェ・ジャックマール・アンドレ
ランチは、カフェ・ジャックマール・アンドレへ。


その際の記事はこちら。

凱旋門近くのバス停からCDG空港直通のLe Bus Directに乗りました。

CDG空港・ルフトハンザ ラウンジ

その際の記事がこちら。

ルフトハンザ LH1046便でフランクフルトに向かいました。

フランクフルト空港からは、Sバーンでフランクフルト中央駅へ。

その際の記事はこちら。

この日宿泊のホテルは、フランクフルト中央駅からすぐのフレミングス エクスプレス ホテル フランクフルト。

その際の記事はこちら。

6日目
ホテル朝食
フランクフルト市内を散策する前に、ホテルの朝食。
宿泊代に含まれていました。

種類も豊富で、充実した内容でした。
ホテル代からして、コスパが大変よかったです。

その際の記事はこちら。

朝食後、カフェ、ランチののち、フランクフルト空港に向かいました。

カフェ:Wacker’s Kaffee
100年以上続く老舗の珈琲店でカフェ!


その際の記事はこちら。

ランチ:Cafe Hauptwache
こちらも老舗。
Wacker’s Kaffeeから近くの、Hauptwache駅至近のお店でランチ!

最後にドイツっぽい料理で締めました。

その際の記事はこちら。

フランクフルト空港へ

税関にて
セキュリティチェック後、免税書類にスタンプを押してもらうために税関へ。

Planet社の免税手続きとなりまして、こちらにまとめています。

ルフトハンザ ビジネスラウンジ
出発までの間、ルフトハンザのラウンジでくつろぎました。


その際の記事はこちら。

帰国便に搭乗です。


その際の記事はこちら。

帰国便・ルフトハンザ ビジネスクラス
いよいよ帰国。
基本的には、行きの便(ルフトハンザ LH741便)と同じ設備でした。


機内食も楽しめました。

その際の記事がこちら。


移動(飛行機)
以下で予約しまして、詳細についてはこちらにて記載しております。
行き:LH741便 大阪(関西) – フランクフルト(ビジネスクラス)
10:50 大阪(関西) 発
14:50 フランクフルト 着

2階でシートを確保しました。
10:50 大阪(関西) 発
14:50 フランクフルト 着
乗り継ぎ便
17:15 フランクフルト発
18:25 パリ(CDG) 着
このときの記事はこちら。

帰り:LH716便 フランクフルト – 東京(羽田)(ビジネスクラス)
17:50 フランクフルト 発
翌日13:05 東京(羽田) 着

こちらも、2階でシートを確保しました。
このときの記事はこちら。

宿泊(パリのホテル)
これまではオペラ座〜ルーブル美術館、シテ島〜凱旋門〜エッフェル塔といった範囲での観光が多かったのですが、今回パリの南の方(6区、14区あたり)であえてホテルをとることにしました。
ホテル オデッサ モンパルナスに宿泊!
場所
28 Rue d’Odessa, 75014 Paris, フランス
モンパルナス駅からすぐ近くです。
シャルル・ド・ゴール空港(CDG)からモンパルナスまで、直通バスがございますので、一気にいけます。
ル・ビュス・ディレクト(Le Bus Directe)を利用します。
CDGから4番線のバスに乗ると、CDG空港→リヨン駅→モンパルナス駅と直通でいけるのです。
昨今、ホテル料金が変動しがちですので、最新の料金は下記にてご確認されることをおすすめします。
ウェスティン・パリ-ヴァンドームに宿泊!
場所
3 Rue de Castiglione, 75001 Paris, フランス

(こちらはマリオットのサイト)
522EUR(日本円で、約66,300円)!(当時レートは、1ユーロ=127円)
宿泊した際の記事がこちら。

SPGアメックス(現在は終了、現Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード)は、このお値段のホテルが無料宿泊できるという絶大な威力のクレジットカードです。
しかも、ブラックアウト(除外)日がなく、空きさえあれば確保が可能なのがすばらしいです。
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カードのメリットについては、この無料宿泊含め、こちらにて解説しています。

参考まで、昨年(2017年)はWパリ オペラに無料宿泊特典を利用しました。
こちらも大変お高いのですが無料で堪能しました。

その際の記事はこちら。

日本円だと50,000円オーバーですが、ここに無料宿泊することができました。
(参考)ホテル スプレンディッド エトワール Hôtel Splendid Etoile
場所
1 Av. Carnot, 75017 Paris, フランス
年末年始に凱旋門の周り、シャンゼリゼ通りは大変な盛り上がりと聞いています。
このホテルの特徴は、凱旋門の真ん前にあり、それが最大のバリューだと思っています。
部屋から凱旋門が見えるお部屋もあります。
宿泊(フランクフルトのホテル)
フレミングス エクスプレス ホテル フランクフルト fleming’s express hotel frankfurt に宿泊!
場所
Poststraße 8, 60329 Frankfurt am Main, ドイツ
旧インターシティ ホテル フランクフルトだったホテルです。
駅前で利便性も高いです。

以前、何度かドイツに泊まるときにはインターシティホテルを利用したことがあったので、クオリティは想像でき、安心です。

昨今、ホテル料金が変動しがちですので、最新の料金は下記にてご確認されることをおすすめします。